フリクションのブリキ玩具を語ってみる

葛楽堂タイトル1 鎌倉の骨董屋『葛楽堂』店主は、書店サロンの片隅に古玩具専門の出張店舗を出している。いつも暇そうにしてるので、ショーケースに所狭しと並んだヘンなモノや珍しい玩具を眺めながら、ときどき雑談を交わしてみたりする。

古玩具(ブリキ玩具など)

buriki11950年代中期から後期はブリキ玩具の黄金時代だった。 玩具は戦後復興期の花形産業となり、安くて高品質な日本製の玩具は世界を制覇してドルを稼ぎまくっていた。 現在とは異なる大人目線で作られた玩具。そんな時代の玩具について取り上げています。

アメリカ車の黄金時代

 m31.1960年型 キャデラック・フリートウッド
  [米澤玩具 – Cadillac](Y1105)
m142.1959年型キャデラックはアメリカの黄金時代
     [BANDAI-Cadillac]
3.存在しなかった1963年型キャデラック
[BANDAI CADILLAC1963](E1105)
4.マルサンのキャデラック
[マルサン]
m73 5.ミリタリージープ
m77 6.1956年型フォード・ステーションワゴン
  [野村トイ – Ford Station Wagon]
m93 7.クラシックカー 1919 NASH
[塩路商店-Antique Touring Car](E0408)
m518.カップルでロマンスカー
   [野村トーイ – ROMANCE CAR]
 m139.愛犬と楽しいドライブ
[ICHIKO&関東トイズ – Driving Pet No.1](E1106)
10.愛犬とスポーツカーでドライブ
[ICHIKO&関東トイズ – Driving Pet No.2]
11.愛犬とリンカーンでドライブ
[ICHIKO&関東トイズ – Driving Pet No.3]
m96 12. ガラスの向こう側にあったクライスラー1959
m97 13. 1959年型フォード フェアレーン・ステーションワゴン
   
 [HAJI-Ford Station Wagon](E0309)
14. Shasta トラベルトレイラーで旅がしたい
m55 15.休日は行楽地でお楽しみ
[塩路商会 – VACATIONLAND VEHICLE SET](Y1107)
16. フォード・ランチワゴン
17. 象のマークのピックアップトラック
18.木目のFord Station Wagon
[BANDI-1958 Ford Station Wago](E0407)
19.ふたつのフォード・サンダーバード
[HAJI,BANDAI]
20.ツートーンのプリマス
[ALPS]
21.1958年型 フォード・サンダーバード
[BANDAI]
22.1962年型 シボレー・コルベット
[BANDAI]
23.1957年型フォード・フェアレーン
[Asahi New Ford](S0408)
24.1958年型フォード・フェアレーン
[BANDAI FORD FAIRLANE]
25.1957年型 フォード・ランチェロ
[バンダイ]
26.ちょっとおかしなシボレーのピックアップトラック
[バンダイ-Chevrolet El Camino]
27.プリマス・フューリー58年型コンパーチブル
[バンダイ]
28.プリマス・フューリー58年型ワゴン
[バンダイ]
29.1959年型リンカーン コンチネンタル
[バンダイ]
30.1953年型ビュイックのブリキ自動車
[マルサン商店/ 小菅]
31.マーキュリー 58年型ワゴン
[BANDAI]
32.プレートで遊ぶフォード サンダーバード
[BANDAI]
33.1960年型ランブラー ステーションワゴン
[BANDAI]

ヨーロッパ車などの黄金時代

m1  1.トワイライトゾーンのジャガーXK120
[Bandai – XK120]
m99 2. ランドローバーで冒険してみたい
3. 走るブリキ缶 シトロエン 2CV
4. 宇宙艇みたいな自動車 シトロエン DS-19
5. 小さなシトロエン DS-19
6. 冷蔵庫みたいな自動車”イセッタ”
7. メッサーシュミット
8. 幌が楽しいフィアット600
9.フォルクス・ワーゲン TypeⅠ
[BANDAI-VOLKSWAGON BEETLE]
10.ワーゲントラックは見かけない
[BANDAI-VOLKSWAGON PICK UP TRUCK](E0309)
11.ワーゲンバス
[バンダイ]
12.組み立て式ジャガー
[Doepke Model Toys]
14.うさぎ印のフィアット1600
[USAGI-YA]

働く乗り物

m121.GOOD HUMORのアイスクリーム・トラック
[KTS – Good Humor Ice Cream Truck](E0402)
2.GOOD HUMORの小さなアイスクリーム・トラッ
[KTS – Good Humor Ice Cream Truck](E0402)
 m643.デリシャスなアイスクリーム・トラック Part1
[野村トーイ – Ice Cream Truck]
4.デリシャスなアイスクリーム・トラック Part2
[…]
m98 5. ミステリーアクションのアイスクリームトラック
6.アイスクリーム ベンダー バン
[…]
m53 7.どこかで見たようなアイスクリーム・ベンダー
 [関東トイズ – Ice Cream Vender]
8.アイスクリーム販売のオートバイ
[吉屋]
 m59.ブリキの牛乳配達車
      [谷口-Milk Delivery Van](E0907)
m78 10.花と珈琲とフォード・ランチワゴン1956
  [萬代屋 – Ford Runch WAgon](E0407)
m34 11.エアポートタクシーに乗ってみたい
    [Bandai – Airport Taxi]
m19 12.憧れの展望デッキ付きバス
     
[マルサン-New Mode Wagon](E1306)
m7613.馬車から進化したオートバス
 [サンエス商事 – Antique Auto Bus](E0903)
m33 14.男のコンクリートミキサー車
 
 [サンエス- SUPER CONSTRUCTOR CEMENT MIXIER](E0904)
m36 15.男のマンモスダンプトラック
[野村トイ-MAMMOTH DUMP TRUCK](Y1002)
m3516.男のサイドダンプカー
  [サンエス商事- GOLATH Side DumpTruck](E1011)
m84 17.町の働き者、道路清掃車
18.空港の働きモノ荷物運搬車
[SSS Travel Luggage Service Set](E1011)
m28 19.1964年 ニューヨーク世界博覧会のエスコーター
[不明-1964 WORLDS FAIR ESCORTER](E0311)
20.1964年 ニューヨーク世界博覧会のトラム
[不明-1964 WORLDS FAIR]
21.Old-Timer トラック
[…]
22.謎のダンプトラック
[…]
23.シボレーのダンプトラック
[米澤玩具]

ちょっと日本

m45 1.砂場で遊ぶ三輪トラック
   [マルサン/うさぎや- Giant Dump Truck]
2.思い出写真の幼稚園バス
   [マルサン]
3.物置にあったジャングル大帝バス
[浅草玩具]

道路を走らない乗り物

1.セスナで空のタクシー
[Takatoku Toys]
2.ひとり用ヘリコプター
[HAJI-GYRODYNE](Y0407)
m26 3.捕鯨船ペンギン号がゆく
  [野村トーイ]
4.豪華客船 United statesで船旅を
[…]
m835.鈴打都電が銀座をゆく
[寺井商店(DAIYA)- 鈴打都電](Y0903)
6.蜜柑とお茶の湘南電車
[イチコー]
7.サンフランシスコ・ケーブルカー
[ヒシモ工業-SAN FRANCISCO BELL RINGIING CABLE](E0903)
8.蒸気機関車ロケット号
[…]

home1