こども読書館:『超音速漂流』

こども読書館

オレがいつでも気に入っている小説は、トマス・ブロック(Thomas Block)の航空パニック小説「超音速漂流」である。

たぶん何かの書評で興味を惹かれて手にしたと思うのだけど、とにかく読み始めたらページを捲る手が止まらなかったね。本当に面白い小説だと思う。

mayday1

で、この小説は出版後にゴタゴタがあって、約20年後に改訂新版が出ているのだけれどオレが好きのは断然にオリジナル版である。

オリジナル版
1979年 ”MAYDAY”… Thomas Block
1982年「超音速漂流」(文藝春秋)単行本
1984年「超音速漂流」(文春文庫)文庫本

改訂新版
1998年 ”MAYDAY”… Nelson DeMille,Thomas Block
2001年「超音速漂流 」(文春文庫)文庫本

ちなみになぜ劣化した改訂新版が出版されたかというと、どうも以下のようなことらしい。

航空会社USエアウェイズ(US Airways)の現役パイロットで航空専門誌に執筆していたトマス・ブロックは業務上の知識を活かして小説を執筆し、処女作にして代表作となった『超音速漂流』のアイデアを思いつく。

彼は少年時代からの友人でベトナム戦争従軍の経験もあるデミルに協力を求めてて共同執筆を行った。しかし、出版社はブロックの肩書きを優先して単独著作として出版する。

しかし、ブロックはその後「亜空間漂流」や「盗まれた空母」などを出版するものの、ヒットには及ばず低迷していく。

一方で、初版出版時は無名だったネルソン・デミルは『誓約』(1985年)、『将軍の娘』(1992年)などのヒットで、ブロックを凌ぐ作家となってしまった。

mayday2

そこで出版社は、今度はデミル名義で「超音速漂流 」新版の出版に動いた。

ブロックとデミルの人間関係も気になるところだけど、そのあたりには触れるまい。

いずれにしても、そんな経緯もあって、オリジナルの結末の展開を無理に変えて爽快感が失われてしまった改訂新版よりも、オリジナルの方が断然によいのだ。

■TV
2005年『フライトパニック S.O.S.』(MAYDAY)

『超音速漂流』は2005年に米CBSでTV化されて、日本も『フライトパニック S.O.S.』というタイトルでDVD化されている。

で、この映像を観ているはずなんだけど、さっぱり思い出せない。だけど、当時このDVDを観て書いたメモが残っていた。なんだかよくわからないけど、かなり不満だったことは伝わってくる。

「小説で衝撃的だった乗客の脳衝撃の設定はなし。妻と死ぬ男は投げっぱなし、閉じ込められた店舗グループはドラマには関わらない。意味ありげに映し出される副操縦士も関係ない。なんだこれ? 脚本段階では盛り込まれていたドラマをカットしたんだろうな。犬もいらないし。最後の悪あがき的、盛り上がりもない。懐中電灯に通信文を入れたのも不明。それをみて驚くのもおかしいでしょ。だって知ってたはずだよね。TVドラマではなく、もっと練りこんだ脚本の映画でみたかったな」

 

遊人 [2021/8/22]

home1