マイブーム:少年時代のコレクション

マイブームの時期
第一期:
第二期:

小学生の頃ってのは電子ゲームがなんてものは存在しなかったし、弟とは7歳も歳が離れていたからボードゲームで一緒に遊ぶってこともなくて、当時の小学生らしくなんとなくいろんなモノを集めていた。

たぶん最初に集めたのは牛乳瓶の蓋だ。その頃は牛乳配達が当たり前の時代で、いつも明治牛乳だったと思う。で、それをでコインを集めるような感覚で集めはじめたんだよね。

で、卒園した幼稚園バッグに牛乳の蓋を貯め込んでた。親と大阪の親戚の家にでかけたときはみたこともない牛乳の蓋が手に入って嬉しかったね。

その後は同級生たちと一時期、ジュース瓶の王冠酒瓶の蓋を集めたことがあったな。

ジュースの王冠は平らに潰すとワッペンみたいになるんだよね。で、酒瓶の蓋はプラスチック部分を外すとペコペコと音を鳴らして遊ぶことができた。

親はいい顔をしなかったけれど、友達と駄菓子屋に行くようになってからは1枚5円の怪獣ブロマイドに惹かれて、ゴジラのブロマイドを集めたな。たぶん100枚ぐらいあったと思う。

ビデオなんてない時代だったし、映画館にもそうそう連れて行ってもらえなかったからこのブロマイドはオレにとっては貴重だったね。

なかなかキングギドラがでてこなくて、キングギドラのカードは大切だった。

電車の切符も集めたね。まだJRではなく国鉄と呼ばれていた時代だ。これは会社帰りの父親によくもらっていた。

今思えば出先で切符で入場して定期で降りたんだろう。いわゆるキセルというやつだ。これはティッシュ箱に入れてたな。

小学5年生の頃はインスタントラーメンの袋をコレクションしていた。

当時、袋麺をコレクションしていた小学生はなかなかいなかったのではないかと思う。

きっかけなんてものはなかったと思うけれど、当時はいろんな種類の袋麺が世にあふれてはじめていて、テレビでもCMが流れていた。

そんなところからなんとなく興味を持ったのだろう。

そこそこ集めたラーメンの袋は、小学校のお楽しみ会で”ラーメン当てクイズ”と称して、商品名のところだけを手で隠して、出題したこともあったね。

夏休みの宿題だった工作では、ボール紙でラーメンの屋台を作った。輪ゴムを切ってラーメンに見立てたんだけど、当時はよいアイデアだと自己満足してたな。

オレはいまでもラーメン自体はそんなに好きというほどでもないし、外でラーメンを食べることも殆どない。

その頃に小学生の間では切手のブームがあって、オレも何度か郵便局に朝から並んで切手のシートを買ったりした。

鉄道100年記念の鉄道馬車やD51の切手シートは気に入ってたな。

切手コレクション用のブックや、先が平たい切手用ピンセットなんかも買ってもらったりして、いっぱしに切手コレクションを取り扱っている店を覗いたりしてさ。

でもお小遣いで買えるもんじゃなし、これはあまり続かなかったな。こういうのは金持ちの趣味だしね。そんなわけでオレの小学生時代のマイブーム・コレクションは切手で終了した。

遊人(2022/3/12)

home1