僕らの夏の時間:こどもが作ったお話

mysummer2
小学二年生の息子は、自由帳に迷路を書いたり、絵を描いたりして遊んでいる。

IMG_7111その息子が「おもしろいお話を書いたよ」と嬉しそうに自由帳を持ってきた。

本や漫画を読み聞かせていた効果かなぁと思いながら自由帳を開く。

ほんの1ページに短い物語が書かれていた。

息子は横でニコニコしながら見ている。

どれどれ?

zundoko1

”むかしむかし、ずんどことおちゃんと、ざんだかかあちゃんと、ごんどここどものかぞくがいた。

とてもしあわせだった。あるひ、となりのがんごんじじいが、なにもしてないのにもんくをいいにきた。

ずんどかとおちゃんは、がんごんじじいをなんかいもなぐった。”

なんか怖いんだけど。読み終わると息子が聞いてくる。

 「どう? おもしろいでしょ?」

「面白いなぁ。ずんどことおちゃんとかざんだかかあちゃん、とかヘンな名前をよく思いついたね。でもお父さんは誰かを殴ったりしてないけど…」

「これは、お話だから」

 別に近所と揉めたこともないし、まぁ、いいっか…と思いつつ、もしも自分や家族が事件に巻き込まれるようなことがあったら、こういうお話がさらされるんだろうなと思った。

もうね、エセ心理学者だのインチキコメンテーターだのが言いそうなことが浮かんでくるもの。何も言われてないのに想像すると腹がたってくる。もんく言ってきたら、なんかいもなぐっちゃうから!

home1