マイブーム:ロッキーと歩んでいた(ロッキー)

マイブームの時期
第一期:1976年「ロッキー」
第二期:1979年「ロッキーⅡ」
第三期:1982年「ロッキーⅢ」
第四期:1985年「ロッキーⅣ」
第五期:2006年「ロッキー・ファイナル」
・第六期:2009年 Hot Toys ロッキーⅢ、クレバーラング
第七期:2015年 Rocky IV (Original Motion Picture Score)
第八期:2018年「クリード 炎の宿敵
第九期:2021年「Rocky vs. Drago -The Ultimate Director’s Cut

高校1年のときラグビー部に在籍していた。まぁ、まったくのダメ選手だったけど、部活後の帰りに仲間たちと小さな雑貨屋に寄り道をして、パンやオデンを食べるのが楽しかったな。

で、ある日のこと。ラグビー部の何人かが、突然に片手で腕立て伏せをはじめたり、顔をしかめて走りまわっていた。

なにが起こったのかと聞いてみれば、前日に観にいった映画「ロッキー」に刺激されたからだと言う。

なんだそれ?と思ったけれど、そりゃ気になるじゃん…ってことでオレも早速に観に行ったね。そしたら、感動しました。泣けました。ロッキー最高!

そんなわけで「ロッキー」はオレの心に刻まれる映画となった。

高3のときに「ロッキーⅡ」が公開されたときは嬉しかったな。あのロッキーの物語がまた見られると思ったもの。

だけど勇んで見に行ったらいまひとつピンと来なかった。だってクライマックスとなる試合のカット割りとかスローモーションが、どうにもテンポが悪くて物語に入り込めなかったんだよね。

「ロッキーⅢ」はちょっと漫画みたいだなと思ったけど、”クラバー・ラング”を演じた”ミスターT”の存在感が凄かったし、クライマックスのロッキーの肉体と気迫も素晴らしかった。

…そんな感じで、オレは”ロッキー”シリーズが公開される度にリアルタイムで観てきた。高校1年のときから定年近くになるまでずっと。

ちなみに”ロッキー”シリーズにおけるシルベスタ・スタローンの実年齢は下記のとおりだ。でもってカッコ内はその当時のオレの年齢。

1976/11/21「ロッキー」30歳(16歳)
1979/6/15「ロッキーⅡ」33歳(18歳)
1982/5/28「ロッキーⅢ」36歳(21歳)
1985/11/27「ロッキー4/炎の友情」39歳(24歳)
1990/11/16「ロッキー5/最後のドラマ」44歳(29歳)
2006/12/20「ロッキー・ザ・ファイナル」60歳(45歳)
2015/11/25「クリード」69歳(54歳)
2018/11/21「クリード 炎の宿敵」72歳(57歳)
2021/11/11「Rocky vs. Drago -The Ultimate Director’s Cut」75歳(60歳)

ロッキーというチンピラのボクサーがチャンスを得て、チャンピオンになって、やがて引退して後進を支えていくまでの物語。

シリーズの物語と共にオレも年齢を重ねていった。どれも公開当時の自分を思い起こさせる。そんな映画はちょっとない。オレにとって特別な映画である。

ロッキー関連記事
日曜日の探偵:ロッキーⅡ~もうひとつのエンディング
日曜日の探偵:ロッキーⅣ~ロッキーとポーリーロボット

遊人(2021/10/14)

■追記(2022/8/22)

川崎チネチッタに『ロッキーⅣ:ロッキー VS ドラゴ』を観に行ってきた。

だって、ロッキーは特別だもん。スタローンによるこのディレクターズカット版は、全国ロードショーとはいえ、かなり限られた劇場での公開である。

満席かと思ってたけど劇場には客もまばらで、パンフレットもグッズもない。

上映前の館内にはビーチボーイズのアルバム『Surf’s UP』が流れていた。日本ではずっと無視されていたアルバムなのに。

まぁ、これはブライアン・ウィルソンのドキュメンタリー映画『ブライアン・ウィルソン/約束の旅路』が上映中のためだろうけど。

ロッキーⅣ:ロッキー VS ドラゴ』は、尺は殆ど変えずに、約40分の未公開場面を差し替えているという。

殆どは試合以外の部分で、アポロがドラゴ戦に挑む意志をロッキーに表明する場面、葬式の場面、エイドリアンとロッキーとアポロの食事の場面、ドラゴの描き方などドラマ部分が、より彼らの心情を深堀するように見直されている。

なぜ、これがオリジナル版では使われなかったのかと思うセリフも、たくさんあった。

で、このバージョンを観ていて思ったけれど、ロッキーはアポロの敵討ちのためにドラゴと戦ったんじゃないね。

現在の自分があるのはアポロのおかげ。だからドラゴと戦わなければ後悔することになる。勝てないかもしれないけれど、最後まで戦う…。

これは実はロッキーの1作目に近いのではないかと思ったな。オレはこのバージョンが気に入った。

『ロッキーⅣ』を観たのは、24歳の時だった。それから30年以上が過ぎて、また劇場で彼らに会えたことが嬉しい。

そんなわけで、ドラゴのその後が描かれた2018年の映画『クリード 炎の宿敵』を、配信で見返してみた。

レストラン”エイドリアン”で、ロッキーとドラゴが顔をあわせる場面がグっとくる。

で、オレはクリードが好きになれないというか嫌いだし、ドラゴ親子のドラマが重すぎて、彼らの方を応援してしまう。クリード、負けりゃよかったのに。

ドラゴ親子は負けたことで、取り戻せたものがあるけれど、勝つことで取り戻せたものもの方が大きかったんじゃないかは思うな。

■関連記事:葛楽堂~ロッキー・バルボア

home1