夏のアルバム『Big Wave』その3

「桃源さん、前回の続きなんだけどさ。『BIG WAVE』30周年記念版に収録されているボーナストラックについてはどんな感想なの?」

「追加音源ってどんなのだった?」

「えぇっと、次のうち13-19曲目までが今回追加された音源だけど」

bigwave01.THE THEME FROM BIG WAVE
02.JODY
03.ONLY WITH YOU
04.MAGIC WAYS
05.YOUR EYES
06.I LOVE YOU・・・Part II
07.GIRLS ON THE BEACH
08.PLEASE LET ME WONDER
09.DARLIN’
10.GUESS I’M DUMB
11.THIS COULD BE THE NIGHT
12.I LOVE YOU・・・Part I
13.BREAKDANCE [Previously Unreleased](BONUS)
14.I LOVE YOU [Previously Unreleased Acappella 120sec. Version](BONUS)
15.ONLY WITH YOU [Guitar Instrumental](BONUS)
16.THIS COULD BE THE NIGHT [Previously Unreleased Alternate Mix](BONUS)
17.PLEASE LET ME WONDER [Previously Unreleased Karaoke](BONUS)
18.ONLY WITH YOU [Previously Unreleased Karaoke](BONUS)
19.I LOVE YOU [Previously Unreleased Acappella 30sec. Version](BONUS)

「微妙なラインナップって感じだな。そもそもアルバム、CDという媒体におけるボーナストラックとはなんぞやってことなんだが」

「どういうこと?」

「いわゆるアーティスト系のミュージシャンなら、オリジナルアルバムを作る際には、収録する曲や曲順を考え抜くものだろ?」

「そりゃそうでしょ」

「だがボーナストラックを加えることで、アルバムとして考え抜かれたバランスは崩れることになるよな」

「・・・」

「以前、ビーチボーイズの『ペットサウンズ』がCD化されたとき、3曲のボーナストラックが追加されたことがある。『ペットサウンズ』は”キャロラインノー”の後に列車の音の余韻で終わるべきアルバムだ。つまりリスナーは、ボーナストラックと引き換えに、アルバムの物語性と余韻を失ったと言えるわけだ」

PetSounds「でもさ、再発されたアルバムなんて、オマケの曲がないと買う人も少ないんじゃないの? 商売なんだからしょうがないよ」

「ボーナストラックを否定しているわけじゃない。曲を増やすことで、アルバムのトータル性が崩れることをどう考えるのかということだ」

「どういうこと?」

「例えば単純にオマケとして何曲かを追加するとしても、オリジナル盤の最後の曲とボーナストラック間のインターバルは長めにとるぐらいの気遣いはしてもいいんじゃないか?」

「なるほどね」

「ボーナストラックを加えて、アルバムの曲順から再構築するケースもあるぞ。これは大滝詠一が『EachTime』を再発するたびにやっていた」

「でもさ、昔聴いてたCDやレコードって、曲順も含めて愛着があるから違和感があるんだよね。それに後出しで”これが本当に作りたかったアルバムだ”なんて言われても、ふざけんな!って思っちゃう」

「なら理想のボーナストラックの在り方として、オリジナルアルバムの第二部という流れで曲を配置するというのはどうだ? あえては未発表曲にこだわらないことにする」

「なにそれ?」

「新作アルバムを発売するときは、このアルバムは何チャラカンチャラとお題目を並べて売るだろ? それが再発となると曲の構成なんぞは、もうどうでもいい扱いになっている。オマケとして未発表曲をつけるから買えよなみたいな感じだ」

「創作熱が冷めちゃったからじゃないの」

「それは買う人に対して失礼じゃないか。どうせボーナストラックをつけるのなら、オリジナル盤の流れを引き継ぐような構成で曲を並べたらどうかと思うな」

「じゃあさ、『BIG WAVE』だったらどんな感じになるわけ?」

「『BIG WAVE』の場合は、まず”YOUR EYES”を映画と同じアカペラ版に差し替えてからだ」

「それはわかる!」

「で、本編が終わったら若干のインターバルがおいて、『BIG WAVE』プロモビデオの音源をボーナストラックの1曲目に配置する。波の音からはじまってDJが『BIG WAVE』の最初の6曲を紹介する10分45秒のトラックだ。『Come Along』みたいなもんだな。続けてはこんな感じに並べる」

01. Big Wave (Special Video Clip音源)
02. I LOVE YOU…PartⅠ[Acappella 120sec. Version]
03. I DO
04. TOKYO’S A LONELY TOWN
05. 魔法をおしえて[大貫妙子]
06. ONLY WITH YOU [Karaoke]
07. THE THEME FROM BIG WAVE(Live)
08. ONLY WITH YOU(Live)
09. I LOVE YOU…Part II(Live Acapella)

「ボーナストラックの2曲目と6曲目は、今回のボーナストラックと同じでしょ?」

「そうだ。3曲目の”I DO”は、1993年のシングル”MAGIC TOUCH”のカップリング曲で、オリジナルはビーチボーイズ。サーフィン時代にレコーディングされた素晴らしい曲なのに、当時は未発表だった。シンプルなプロポーズソングで、オリジナル盤はサビで結婚行進曲のメロディが鐘のような音で奏でられる。名曲だぞ」

「ビーチボーイズカバーの延長って感じだね」

「うむ。で、次にアルバム『ARTISAN』に収録されていた”TOKYO’S A LONELY TOWN”をもってくる。オリジナルはThe Tradewindsが1965年に発売した”New York’s a Lonely Town”だ。これは最後のサーフヒット曲と言われてるぞ。1976年にはデイヴ・エドマンズが、”London’s a Lonely Town”と改題してカバーして、バックコーラスにはブライアン・ウィルソン、ブルース・ジョンストン、テリー・メルチャー、カート・ベッチャーが参加した」

「サーフィンつながりでの選曲なんだ」

「歌詞の内容は、”俺の家族はカリフォルニアからニューヨークに引っ越した。仲間の忠告を聴いておけばよかった。『あっちにはサーフィンなんかないぜ。だれも気にもしていないんだから』。外に置いたボードは雪まみれ、どこにも行くところなんかありゃしない”というもので、サーフィンができないという歌だがな。曲調や構成も、いわゆるサーフインソングのフォーマットではない」

「5曲目は以前に言ってた”THE THEME FROM BIG WAVE”の原曲でしょ?」

「そうだ。公式音源化されていないのがもったいほどの名曲だな。ほぼ同じアレンジだが間奏がキーボードだったり、コーラスが微妙に異なって面白い」

「で、”ONLY WITH YOU”のカラオケ版を挟んで、ここからはライブ音源?」

「公式発表されている『Big Wave』収録曲の音源だ」

「” I LOVE YOU…Part II”のライブ音源なんてあったっけ?」

otc0「『ON THE STREET CORNER 0』に収録されてるぞ。これでPart IとPart IIのアカペラ版がボーナストラックとして収録されることになる。本編とここまでのトラックをあわせるとCDの残り時間はあと3分ぐらいか? 〆に30秒版の” I LOVE YOU…Part I”を置いてもいいな。これまでのところを流れで聴けば、もうひとつの『BIG WAVE』っぽい感じになるんじゃないか?」

「言われてみればそんな気がしなくもないけど、やっぱり聴かなきゃわかんないな」

「そういうのは自分でやりなさい。”魔法をおしえて”はネットに落ちてたぞ。オレとしては最後にブルース&テリーの”Don’t Run Away”を収録して、”Only With You”のカラオケで歌ってみたいがな。わっはっは」

「そこに、こだわるねぇ」

home1