オヤジの品格:独りごとのこぼし方

最近、周囲の人が自分の考えていることを見抜いているような気がしたりしませんか?

まるで超能力者のように自分の心が読まれているような気がする…。

そんな思いを抱えて悩んでいる方はおりませんでしょうか?

でもね、悩む必要はありませんよ。だってそれは、あなたが独りごとで胸の内を喋ってるからなんです。

歳をとると独り言が増えると言います。あれ何ででしょうね?

まぁ、独り言にはいくつかのパターンがあって、一番多いのは自分の行動がつい口に出ちゃう人。

例えば外出する際には、「えぇっとベランダの鍵はかけたし、ガスコンロの元栓も閉めたと。電話は留守電にしたし、サイフも持った…」などと、指差し確認ならぬ”口出し確認”タイプの独り言ね。

それから、人前で気を使って抑えていた本音が、一人になったときに出ちゃう人。

これはね、ストレスが原因らしいけど怖いっすよ。何が怖いって、一人だけの空間で独り言を言ってる分にはいいんだけど、周囲に人がいるにも関らず喋っちゃうと怖いです。

それから逆に、話し相手がいないことがストレスになって独り言が出ちゃう人。これは悲しいです。だってね、”話し相手がいない”ってとこがまず悲しくて、そんでもって独り言なんて言うもんだから、余計に周囲の人に避けられちゃうってのがまた悲しい。まさに独りぼっちスパイラルですね。

まぁ、私もね。独り言を言うときありますよ。なんかこう言葉が漏れちゃうみたいな…あれっ? そうだよそうだよ! 言葉が漏れちゃう感じなのよ!

っぱしオヤジになるとあちこちの締まりが悪くなるわけでね。キャッチコピーを作るなら『独り言は、言葉のひん尿です』って感じ。

悪気はないけど、こぼれちゃってました…みたいな。私はひん尿ではないんで、よくわかりませんけど、でも今、ちょっとわかる気がしました。漏れちゃうのはしょうがないですね。

でもね、そんな独り言よりももっと悲しい状況だってあるんです。

例えば、会社の飲み会の席なんかでアルコールが入って上機嫌になっちゃって、隣の部下をつかまえていい気で語ったりしてる…つもりが、相手は顔だけは自分の方を向いてるけど明らかに魂は別世界にある、なんてのは悲しすぎますよね?

だって、相手がいるのに独り言。まぁ、聞いてる方はもっと辛かったんだと思いますけど。

結局のところ、独り言が出るってのは”自分だけの世界にいる状態“ってことです。”どこでも一人”状態。

でも、これって状況によってはすごく怖いですから。特にエレベータで他人と二人っきりになっちゃって、その人がブツブツと独り言を言い出したとしたら怖いでしょ?

もし、そんな場面に出くわしたら、こっちも負けずに独り言を言うしかないじゃないですか。そして、新しく乗り込んできた人も恐怖に耐えられずに独り言を言うしかなくなるという連鎖反応。

そんなわけで、あちこちが緩んでるオヤジなんですから、言葉を漏らしちゃうぐらいは仕方ないけれど、独り言はひとりでいるときだけにするように頑張りましょうね。

それでも、ついうっかりと人前で独りごとを言っちゃったときに、それを誰かに指摘されたなら…

そのときは、「えっ? 何言ってんの? さっきからきみの後ろにいる青白い人と話してるんだけど。見えないの?」とか答えて、誤魔化しちゃいましょうよ。

どうせ、あっち側にいくのもそう先のことじゃないんですから。

[2007/10/30:藤岡藤巻のオヤジブログへの投稿]

home1