『葛楽堂』と描かれた木製看板の奥に、古玩具だのワケのわからん品だのが所狭しと並んだショーケースが置かれている。そのショーケースを覗き込んで、いろんなモノたちを眺めながら、店主の桃源さんとときどき雑談を交わしている。
*
葛楽堂のショウケースに、ブリキのアイスクリームトラックが飾ってある。
「桃源さん。このアイスクリームトラックはかわいいね」
「”ICE CREAM VENDER VAN”な。日本製でHTCというロゴがあるがメーカーはわからん」
「変わった形のアイスクリーム・トラックだね」
「これはDivcoのトラックだな。Divcoとはアメリカで製造販売された配送トラックのブランド名で、Detroit Industrial Vehicles COmpanyの頭文字をとったものだ。特に乳製品生産者が宅配車として使用することが多く、1926年から1986年まで様々なサイズと分野のトラックを製造していた」
「結構、歴史があるんだね」
「うむ。特徴的なカーブのフロントを持つこのモデルは、1937年から1986年のラインの終わりまで、ほとんど変更されずに製造されたのだ」
「確かにアイスクリームや牛乳配達とかに適した感じだね。この玩具って箱絵には運転手が描いてあるけど」
「ちゃんと仕掛けがあるぞ。フリクション玩具だが、壁にぶつかると先端の金具がスイッチとなってドアが開く。開いたドアの内側にはソフトクリームを手にしたブリキの運転手がセットされていて、車内からでてきたように見えるわけだ」
「こういう仕掛けって楽しいよね」
「うむ。このアイスクリームベンダーを買って、暑い夏を乗り切らんか?」
「いやいや。暑い夏はこの店のクーラーで乗り切りますから」
私は肩をすくめると葛楽堂を後にした。