マイブーム:ステレオ システムコンポ

マイブームの時期
第一期:1977年~1980年
第二期:1984年~1992年

ステレオを聴くことをマイブームというかは怪しいけれど、高校の入学祝に、PIONEERのステレオ システムコンポーネントの”PROJECTシリーズ”を買ってもらった。

1977年だったと思うけど、当時20万円ぐらいしたんじゃないかな。スピーカーもでっかくてさ。ラックもスピーカーも木製だからすごく重いの。

レコードをかけるとスピーカーの紙でできた部分が音で震えるんだよね。それがすごく雰囲気があった。

毎日、このステレオで音楽を聴かないことはなかったね。いや、あったな。大学時代にひとり暮らしをしているときはさすがに持っていけなかったので、そのときはカセットデッキを使ってた。

とにかく実家にいる間は、毎日のようにレコードをかけていた。

はじめてCDが発売されたのは1982年10月のことだけど、CD時代になってもステレオセットが壊れるまではずっとレコードだったな。

たぶん、聴いていた音楽は高校時代、大学時代、就職してからと違うけれど、一番ターンテーブルに載っていたのはビーチボーイズじゃないかな。

CDはあっという間にレコードにとって代わったイメージがあるけれど、でも、レコードの方が音に厚みがあったのは間違いないと思う。

それにLPレコードのジャケットは、アートを描くキャンパスのサイズとしても手頃だったから、凝ったデザインのレコードがたくさん生まれたけど、CDになってからはあまり印象に残るジャケットはない。

今は配信メインだからジャケットさえもないようなもので、レコードの文化は目を楽しませる文化でもあったと思う。”ジャケット買い”なんて言葉もあったぐらいだし。

重厚なステレオセットは、昭和の代表的な文化だった。

オレにとってはギターと同じように音楽を楽しませてくれた大切なモノだったな。あの重厚な音をもう一度部屋で聴いてみたいものだ。

遊人(2022/1/28)

home1