[葛楽堂] 新キング・オブ・トーキョー/ニューヨークのモンスター 特別編

葛楽堂タイトル1

多彩なモンスターが楽しいボードゲーム「新キング・オブ・トーキョー」、「キング・オブ・ニューヨーク」。

このゲームには市販のパッケージには含まれていない様々なプロモーション用のモンスターやカードが存在している。

それらのモンスターは個性的なデザインが魅力的だけれど、「進化カード」が用意されていないためゲーム上では能力的な特徴はない。

【Heidelbärger Brockenbär】

2011年にエッセン(ドイツ)のSpiel Messe で無料配布されたモンスター。

【Pouic】

2011年にキングオブ東京のプロモーションキャラクターとして登場したTricTrac(仏のボードゲームウェブサイト)のロゴを巨大化したモンスター。”Pouic of Tokyo”も作られた。

【Le Geek】

2012年にフランスの漫画家、マーティン・ヴィドバーグが作製したプロモモンスター。

SPACE PENGUIN

2013年Origins Game Fairからはじまった”King Of Tokyoトーナメント”チャンピオンへの報酬として登場したプロモーションキャラクター。新キング・オブ・トーキョーでレギュラー化。

Alpha Zombie

2014年に「Zombie 15 ’」というボードゲームとのクロスオーバープロモーションのために、ボスモンスターをベースにデザインされたキャラクター。

Draccus

2015年にPatrick Rothfussの小説「The Name of the Wind」をモチーフとして作られたモンスター。

BABY GIGAZAUR

2016年に米のディスカウントスーパー”Target”の独自版「キング・オブ・トーキョー」にGIGAZAURの代わりに登場したモンスター。

IRON ROOK

2016年にゲームレビューサイト”ダイスタワー”のシーズン12キックスターターの報酬として作られたプロモモンスター。

Rozy Pony

2016年にキングオブ東京とキングオブニューヨークの公式トーナメントの賞品として、スペースペンギンに続いて2番目に作られたモンスター。

KOOKIE

Bretspiel の2016年版アドベントカレンダーに含まれていたモンスター。2017 Dice Tower Indigogoキャンペーンにも登場。

ALI-SAN

TVホストでゲーマーのAlison Haislipと提携して、2017年のゲームコンベンションで配布された。モデルとなった本人を美化しすぎていて面影がない。

X-SMASH TREE

2017年11月にIelloが小売パートナー向けのホリデープロモーションとして「キングオブトーキョー/ニューヨーク」のどちらかを購入した客に無料配布

LOLLYBOT

2018年の”Origins Game Fair VIP Night ”チケット購入者に提供されたプロモキャラクター。

CRABOMINATION
ORANGE DEATH】2018年BoardGameGeekコンテストの商品として作られたプロモーションキャラクターのセット。
機動甲冑イカリオー

2019年にホビージャパン創立50周年記念アイテムとして、日本でのみ配布された”新モンスター。侍イメージのロボット”としてデザインされた。

2017年版 KING OF TOKYO HallowEN

キング・オブ・トーキョーのハロウィン拡張版は2013年に発売された。

現時点(2019/10)では日本版未発売だが、米ではキャラクターデザインやコスチュームカードを変更した2017年版が発売されている。

PUMPKIN JACKのデザインは2013年版と大きな変更はないけれど、BOOGIE WOOGIEは巨木のモンスターから、映画「Nightmare Before Christmas」に登場するブギーのようなキャラクターに変わった。

by 遊人(2019/10/26)

home1