歩いていける距離:大船グッズ


旧鎌倉からは味噌っかす扱いされている庶民の町”大船”。悪いかよ! そんな街のグッズなど。

大船観音(大船白衣観音像)
大船のシンボルといえばなんといっても大船観音。子供の頃から身近にある自然な存在なんだけど、はじめて目にする人は驚くらしい。とてもいい顔をしてらっしゃるのです。

”白衣観音像”の置物
大船観音寺で販売されており、大・中・小の3サイズがある。でも観音様の顔を捉え切れてないんだよね。

”東海道フィギュアみやげ”の大船観音
JR東日本リテールネットが2016年12月23日に発売した「東海道フィギュアみやげ」のひとつ。顔も体型もまるで似ていないけれど角度によってはイイ感じに見えなくもない。

大船観音最中
大船の和菓子屋”龍月”のモナカ。求肥がはいっていておいしい。大船観音寺でも販売しているが、そちらはモナカの色が3色となっている。

大船軒”鯵の押寿し”

”駅弁フィギュアコレクション”の「伝承 鯵の押寿し」
JR東日本リテールネットが2019年7月30日に発売した「駅弁フィギュアコレクション」のひとつに、大正二年に販売された大船軒の鯵の押寿しがセレクトされた。この勢いで同じ大船軒の「サンドウィッチ」もお願いしたい。
※下の写真は本物。¥1280円也

書籍

大船本”(枻出版社)
2018年6月に出版されたローァルにスポットをあてたシリーズの一冊。他に”鎌倉本”、”藤沢・辻堂本”などがある。2022年に復刻版が発売された。

Shang(2019/10/14)

home1