SHIBUYA-AXでのワンマンライブで、里田まい嬢との『オヤジの心に灯った小さな火』の初披露を終えてから約一週間後。
新橋の居酒屋で、藤岡藤巻は途方にくれていた。
静 炉巌:「もうすぐ”オヤジ火”(『オヤジの心に灯った小さな火』)のCD発売じゃないですか。楽しみですよね。」
藤岡:「まさか、ホントに採用されるとはなぁ…」
静 炉巌:「もっと嬉しそうにしてくださいよ。だって売り込みに行ったんでしょ?」
藤岡:「そうだけどさ、ふつうは採用されないでしょ…。オレ達の企画が認められたのはすごく嬉しいけどね。」
静 炉巌:「いいじゃないですか、アイドルとのデュエットですよ。CDもバンバン売れちゃったりして。テレビ出演の場合は、藤岡さんと藤巻さんのどっちが歌うんですか?」
藤岡:「うーん、それが問題なんだよね…。」
藤巻:「うちは絶対にムリ!! 雑誌やライブならともかく、デュエットなんかでテレビに出たことがバレたら大変だよ。藤岡くんは?」
藤岡:「うちだってテレビはダメだよ。近所とか親戚の目があるし…。あっ、静 炉巌が代わりに歌って来てよ。」
静 炉巌:「えっー! なんで!! オレだってダメだよ」
藤岡:「オレたちが出たって見てる人は誰だかわからないんだから、オレたちである必要はないし。」
藤巻:「そうそう! オレたちの代わりなんていくらだっているんだから。」
藤岡:「だいたいさ、なんでオレたちが出なきゃいけないわけ? 見てる人だって喜ばないし、おやじなんてみんな一緒なんだから、誰が出たっていいじゃん!(逆切れ)」
藤巻:「オレたちは何もしなくても黙って売れてくれるなら、ただそれだけでいいんだよ!」
静 炉巌:「じゃ、テレビの時は”里田まい with 藤岡藤巻代理“って名前にして、別の人に歌ってもらいましょうよ」
藤岡:「誰かって誰? 堀内孝雄とか? …やってくれないだろうなぁ。」
静 炉巌:「ハローワークとかで募集できないですかね? 職種”藤岡藤巻”で」
藤巻:「藤岡藤巻になるくらいなら、ちゃんと就職するよ! 給料も出ないじゃん」
藤岡:「お面をつけて、誰か歌うとかどうかな?」
静 炉巌:「なんか猛烈にアイマイすぎません? じゃ、藤岡藤巻だけCGにしてもらうとかは?」
藤岡:「ムリ! だいたい会場でどうすんの?」
まったくもってこのタイミングで何を言いだすのか!!
結局、家族と会社に活動がバレることを恐れた藤岡藤巻は、プロモーションビデオへの出演を拒否したため、ビデオには里田まい嬢が一人で出演することとなった。
またCDジャケットにも顔を出したくないと言い張ったが、「さすがにそれは」と諭されて、渋々、顔が判別できないほど小さく映ることになった。
一方で当時の里田まい嬢といえば、「クイズ!ヘキサゴンII」をきっかけに各方面での仕事が増えていたものの、本業の歌手としては「カントリー娘。」名義で2004年8月に出した「シャイニング 愛しき貴方」がオリジナルとしては最後のリリースとなっていた。
彼女は久しぶりのシングル発売に「とても嬉しかった。やっぱり歌が好きだ。私の原点なんだ!」とコメントしていたのである。
それにも関わらず藤岡藤巻が『オヤジの心に灯った小さな火』のプロモーションをお断りしていたために、この歌をテレビで歌う機会もなかった。
藤岡藤巻は、だったらなんで売り込みに行ったんだよ!
静 炉巌