黄昏の職場日記:”整理整頓はコツコツと”の巻

syokuba1

[登場人物]

子分1号
中途入社だった私と入社年度がさほど変わらないからと、タメ口どころかときどき上から目線になる女性部下。

子分4号
子分2号の産休期間中にやってきた派遣員さん。子分1号の後輩で後に社員となる女性部下。

静 :「オレは思うんだけどさ。”貧乏、ヒマなし”っていう言葉はウソだね。」

子4:「そうですか?」

静 :「うん、だってニートなんて、ビンボーだけどヒマじゃん。だから正しくは、”貧乏、カネなし”だと思うな。」

子4:「ニートの人はしょうがないんじゃないですか? 仕事が見つからない人もいるし。」

静 :「でも、仕事が見つからなくたって稼ぐ方法はあるんだよ。例えば、”早起き”!」

子4:「はっ?」

静 :「”早起きは三文の徳”っていうでしょ? 三文っていうのは60円ぐらいなんだけどさ。早朝ってあちこちの家のポストに朝刊が放り出されてるから、そういうのを集めて駅前で売ったり、自販機のコイン返却口に指突っ込んだりしてれば、それなりに稼げるんじゃないかな。…ただ、問題がひとつあるけど。」

子4:「なんですか?」

静 :「”早起き”は一日に一回しかできないってことだよ。だから、夕刊を集めて駅前で売るっていう商売はできないわけ。この稼ぎは見逃すしかないね。」

子4:「静炉巌さん、そういうこと言ってるとバチがあたりますよ。それも特大の!」

静 :「バチなんて当たらないって。オレは宗教とか信じてないもん! まぁ、でもね、ときどき宗教もいいこと言うなって思うことはあるよ・・・例えば、キリストさんとかさ。」

子4:「どんなことですか?」

静 :「うん、オレが好きな言葉は”人はパンのみに生きるにあらず”っていうやつ…知ってる?」

子4:「聞いたことはあるような…それっていい言葉なんですか?」

静 :「もちろん! ”人はパンのみに生きるにあらず”…つまり、パンばっかり食べてちゃダメ、ちゃんとオカズも食べなきゃねってこと。ほら、パンばかりだと飽きちゃうし栄養が偏るから…ビタミンとかさ。オレは食事の度に思い出すね、要するに好き嫌いしちゃだめだってことだね。」

子4:「えぇえ?!」

静 :「あとさ、この言葉の下の句って知ってる?」

子4:「俳句でもないのに、下の句なんてあるんですか?」

静 :「オレが勝手に認定したの、いい?  ”人はパンのみに生きるにあらず…、パンがないならケーキをお食べ”…どう? ピッタリでしょ? 解説するとね、さぁ、お食事の時間になりました。でも、オカズはあるのに、うっかりしててパンを買い忘れてしまいました。じゃあ、ケーキとオカズで食べればいいや…みたいな。オレはこんな食事は絶対にイヤだけどね。」

子4:「それ、組み合わせるもんじゃないでしょ!」

静 :「あとね、似たような言葉で、”お肉が好きでも野菜をお食べ”ってのは知ってる?」

子4:「それはなんですか?」

静 :「これはスキ焼きのときに親に言われる言葉ね。キリストも貧乏だったから言われたんじゃない?」

子4:「キリストはスキ焼きは食べてないと思いますよ。そんなことより、今週末は文書管理の内部監査だって連絡がありましたよ。机の上が散らかってないかチェックするって。」

静 :「監査かぁ…。重箱のスミをつつくようなチェックをされるから、みんな、ちゃんと片づけてよ。」

子1:「静炉巌さんには言われたくないから!」

子4:「そうです! 言われたくないです!」

静 :「ちょっとー。言っとくけど、オレは重箱のススミをつつかれることはないから!」

子4:「そんなわけないでしょ! 一番、机が散らかってるんだから。」

静 :「そこが盲点なんだよ! インが既に汚いから、重箱のスミをつつかれるとこまでいかないわけ!

子4:「そういう問題じゃないです! もっと普段からコツコツと片づける習慣をつけてください!」

静 :「でもさ…。”コツコツ”っていうのはね、すごくいい感じがするけど実は危ないことでもあるんだよ。”背比べ”なんかそうだし。」

子4:「は? ”背比べ”?」

静 :「うん、”背比べ”っていう唄…”柱の傷はおととしの~♪”っていうやつ。あれって、毎年、コツコツと柱に身長の位置を刻みつけるっていう唄じゃない?」

子4:「はい…」

静 :「あれね、子供のうちはいいのよ。毎年、背が伸びるから。でもさ、大人になったらどうなると思う?」

子4:「はぁ…」

静 :「大人になると成長が止まるじゃない。それなのにコツコツと柱の傷を増やすということは、同じ場所の傷が深くなるだけ。すなわち、いずれ柱は折れるってことさ! 家族に待ち受けてるのは家屋崩壊の悲劇なんだよ! まさにコツコツの悲劇!

子4:「…」

静 :「ねっ? ”背比べ”のせいで家を失うなんてビックリでしょ。”もののけ姫”の米良美一なんか5歳ぐらいで成長を止めたから、20才ぐらいのときには家が崩壊したと思うよ。それでもオレにコツコツを求めるわけ?」

子4:「わかりました! もういいです! 静炉巌さんの机の上のモノは、私が無条件に全部捨てます! だいたい静炉巌さんは気づいてないと思いますけど、今までだって回覧の書類とか机の上に貯めっぱなしのものは、時々、私がチェックして回してたんですよ! わかってます?」

静 :「うん、おっしゃるとおり!! オレもね、あれはいけないと思ってた!」

子4:「誰がいけないんですか?」

静 :「もちろん私ですよ! いろんな事情があったんだろうけど、よくないよね。」

子4:「人ごとみたいに言わないでください!」

静 :「うん、人ごとみたいに言うのはよくない! 今ね、オレの心の中は”反省”で満たされてます。もし、オレがマンジュウだったら、具の中身は”反省”ですよ。ちょっと甘めの”反省”という具。ねっ?」

子4:「”ね”じゃなくて…。それから週末は清掃業者さんが入りますからね。床の荷物も片づけて、今日は帰るときは椅子を机の上にあげといてくださいね。」

静 :「そっか、床掃除があるんだっけ。みんなも、お菓子とかを床上においといちゃダメだよ。」

子4:「置きませんから! だいたい床にお菓子を置いてたらその時点でダメじゃん。」

子1:「不潔きわまりないよ! それより静炉巌さん、机の上を片づけないと椅子が乗らないんじゃないですか?」

静 :「えー!」

子4:「『えー』じゃなくて、やるの!」

静 :「あの…発想を変えてさ。片づけなくても、椅子を乗せるための机として、一時的に会議室の机をここに運び込んじゃったらどうかな?」

子4:「それよりも、ここの机ごと静炉巌さんを会議室に閉じこめた方がいいと思います!」

上司を会議室に閉じこめる…。そんな暴挙が許されてもいいのであろうか? しかし、ピンチをチャンスに変える力こそが上司に求められるもの。

もし会議室に幽閉されるようなことがあれば、その部屋で”反省マンジュウ”を開発し、社内に売り込みをかけるぐらいのことはできなければな、と私は未来の”プロジェクトX”を想像してちょっぴりいい気になるのであった。

静 炉巌(05/09/18)

home1