2018年7月のメモ

2018/7/31(火)

7月の終わりには、8月の終わりとは違った寂しさがある。

8月の終わりは夏が去ってしまう寂しさ。7月の終わりは、砂時計に詰め込まれた夏の砂がサラサラと落ちて、もうあと半分しか残っていないのかと思う寂しさだ。

2011年から放送されている米ドラマ『ワンス・アポン・ア・タイム』を、今更ながらみているけど面白い。こういうドラマを見るとアメリカの底力を感じてしまう。


2018/7/27(金)

家族で三浦海岸へ一泊二日の海水浴に行く。20年程前に久里浜で1年以上も働いていたけど、三浦の海に入るのは初めてだ。透明な海で一度遊んでしまうと濁った海に行きたいとはなかなか思えない。

小学5年の息子はプールばかりなので、海水浴はグアムと千葉についで3回目の体験になる。浮き輪で波に巻かれる彼は楽しそうで、一緒に遊ぶ自分も楽しい。

ホテルでは温泉に浸かり、ビンゴゲームの催しで意外といいモノを当て、部屋ではボードゲームで遊んで盛り上がる。

暑い日差しの車中では、ファンタスティックバギーズをかける。ビーチボーイズをパクったメロディとコーラスがいい感じに夏っぽい。

葉山ブレドール(Bl’e Dore)の焼きたてリンゴパイや、旭屋牛肉店の絶品のチャーシューを楽しんで帰る。

20180727-1


2018/7/26(木)

痛みが収まらなくて救急病院に行ったら尿管結石だった。腎臓の痛みを腰痛だと思い込んでいた。それにしても、これが噂の”尿管結石は七転八倒の痛み”というヤツだったのか!と納得。ホントに痛かったもの。痛み止めをもらって、ようやく落ち着く。


2018/7/25(水)

夜中の2時に気分の悪さと腰痛で目が覚める。そこから苦しくて眠れない。どんな姿勢でも痛いし、猛烈に気持ちが悪い。何度もトイレに行って、朝になっても回復せずに休暇をとる。夕方になってようやく起きあがれるようになった。こんなのは初めてだ。

ベッドの上で悶えながら、自宅でさえこんな状況なのに、被災地の避難場所で同じような思いをした方は本当に大変だと思った。

今月は30本以上もサイトに記事をアップしている。殆どは旧”湘から”時代のものだけど、多かれ少なかれ手を入れているから、同じ記事はひとつもないし、オチが変わっているものもある。

しかし、なんだろう。この流れは。サイトの各コーナーにタイトル画像を入れただけで、妙に楽しくなっている。そろそろを更新ペースを戻す予定。


2018/7/24(火)

本屋をのぞくと、サマーカードが並んでいる。年賀状も暑中見舞いも少しずつ消えていく風習だけど、毎年のように売り出されるサマーガードは凝っていて、店頭で見ているだけで飽きない。

そんな中で”うなぎの蒲焼”のカードを発見。これいいよ。組み立てるとちゃんと蒲焼を炭火で焼くジオラマができるの。ついつい買ってしまった。オレの夏は蒲焼の夏だぜ。

 *

本日は、鎌倉花火大会。あまりに暑いので家でローカル局の生中継で楽しむ。


2018/7/22(日)

2018年に発売50周年となる人生ゲームの記念商品「人生ゲ―ム タイムスリップ」を買って、小5の息子と遊んだ。

1970年からスタートして、1980,1990,2000,2010年とそれぞれの世相を反映したマスがあって、未来まで準備されている。

遊んでみたら息子は総理大臣になったけど、オレはフリーター。しかも、未来の世界では宇宙侵略にきた宇宙人に金を渡して人類を守ってるんだけど、フリーターなのに。

人生ゲームは種類が多い割にハズレが多いイメージを持っているけれど、これは当たりかな。

車がタイムマシンになっていたり、東京ドームやハウステンボスなんかをジオラマみたいに並べられたり、何よりマス目に書かれた内容が面白い。


2018/7/21(土)

早朝サイクリングだというのに暑い。それにしてもこの夏の異常な暑さはなんだろう。

小学生の頃はいわゆる終末ブームで、世界の終わりを描いた絵物語がよく雑誌にでていた。

そんな絵物語のひとつにあった”太陽が強くなりすぎて滅びる”という絵を思い出した。


2018/7/20(金)

2009年から放映されている米ドラマ「Castle」は、日本では『キャッスル ~ミステリー作家は事件がお好き (ミステリー作家のNY事件簿)』という身も蓋もない邦題で放送された。同ドラマはシーズン8をもって2016年に終了。

Amazon Primeで今頃になってこのドラマの存在を知った。第二シーズンの途中までを観てるけど、これ面白いじゃん。

なんとなく選んだ映画やドラマが当たりだと嬉しい。街の本屋は猛烈な勢いで姿を消しているけど、本屋をのぞく楽しみは、店頭で面白い本に出会うことだった。エンタテインメントの宝さがしみたいなお楽しみ感覚は、どの分野でも共通だなと思った。


2018/7/16(月)

いつもの週末のごとく、朝4時からサイクリングに出動。早朝だというのに既に蒸し暑い。

ちょっと懐かしモードで呉さんのブログを検索したら、いつの間にか”呉エイジ 秘密の探偵小説読書日記”なる楽しいブログができている。

探偵小説というちょっとマニアックな題材を取扱いながら、間口を広くとっているのがいい感じ。で、その7/14のブログに書かれた熱いメッセージが嬉しい。呉エイジ健在なり!


2018/7/15(日)

早朝からジョギングをしている人が多いのはいつものことなんだけど、昨日、今日と妙に太った人がジョギングをしたり、ロードバイクに乗っている姿をみかける。

きっと”猛暑”であることをブースターにした減量作戦を展開してるんじゃないかと思う。

暑いから倒れないでね。運ぶの重いから。


2018/7/14(土)

今日から3連休のスタート。気象庁からは猛暑注意報が出ているけれど、夏の3連休はそれだけで気持ちが盛り上がる。

そんなわけで本日は朝4時過ぎから、週末のサイクリングに繰り出す。いつもの鎌倉~江ノ島~藤沢コース。

ホトトギスや蝉の音が響く鎌倉を過ぎて、日が出てくると途端に暑い。6時の時点で既に昼ぐらいの暑さ感覚だ。

ピノ1サイトのタイトル画像にひとつに、愛犬ピノの子犬の頃の写真を入れてみた。

ずっと家族であり続けて、今ではすっかり老犬になっている。

ミニチュアダックスは甘えん坊だというけど、たしかにいつもヘバりついている。

キーボードを打っている今も、自分の背中と椅子の背もたれの間にいる…よけいに暑い。

湘から12b

午後からは鎌倉市民プールに行く。小学5年生の息子を誘ったら暑いからと断られたので、ひとりプールだ。

自転車で鎌倉の町を走り抜けると、暑すぎるためいつもより極端に人が少ない。プールはまるで温水プールのようだ。

でも、オレの夏は鎌倉市民プールに行かないとはじまらないんだよ。

しらす1…というわけで本日、市民プールに行ったので、ようやく正式な夏がきたとオレ認定されました。

帰りは藤沢まで足をのばして、浜野水産でしらすを3パック買って帰宅。網元で買うしらすは、小エビやタコ、イカなんかもたくさん混じっていて楽しい。

で、途中にあった無人野菜販売所でキュウリを購入。

20180714-2


2018/7/9(月)

西日本の豪雨による災害が凄まじい。

広島に実家がある部下が朝、報告にきた。彼は広島の家にいる娘から送られてきたという動画を見せてくれた。

それは自宅の玄関から撮った映像で、凄い勢いで流れる水が、自宅前に停めていた自動車や近隣の住宅を飲み込む様子が映っていた。

幸いにも彼の家は少しだけ高台にあったので、水は玄関前のギリギリのところを流れていった。家族は皆、無事だったというけれど、避難警告がでたときには既に玄関前には水が渦巻いていて、とても外に出られるような状況ではなかったという。助かったのは運がよかったのだろう。

豪雨による災害で被害を受けた方々に、少しでも早く”普通”の生活が戻ることを願っている。


2018/7/8(日)

本日の早朝サイクリング。稲村ケ崎から江ノ島方面をみると、靄(もや)に富士山が浮かんでいた。


2018/7/7(土)

本日からサイト名称を「湘南 から元気倶楽部Cafe」に変更した。

変更記念企画として、”湘から まぼろしショップ”の頁を作成。このサイトのグッズや書籍のショッピングサイトという趣だけど、書いているうちにホントに作ってみたくなってきた。

ところでタイトルコレクションという頁に、このサイトのコーナーのタイトル画像を作るたびに掲載しているんだけれど、いろいろとよく作ったもんだなと思う。

サイトのイメージ画像としては、「いつものペーパーバック」「湘南 から元気倶楽部Cafe」とも複数のデザインが切り替わるようになっているけれど、それぞれをもっとも表しているのは次のふたつかな。折しも店頭から店内へという感じだ。

湘から10

その時々で興味あることを、サイト内の適した場所に書くことができる「湘南 から元気倶楽部Cafe」を、僕はとても気に入っている。

だってコンセプトも面白さも、どこまでも自分好みなのだから。今度は短編小説を書いてみようかな。


2018/7/5(木)

サイトの名称を「湘南 いつものペーパーバック」から「湘南 から元気倶楽部Cafe」に変更することにした。

その流れについてはまた別に書こうと思っているけど、自分的には『あぁ、なるほど。こうなるわけか』と、かなり自然にたどり着いた感じ。


2018/7/1(日)

本日から鎌倉は海開きにプール開き。本格的な夏のはじまりだけど、早朝の鎌倉は深い霧でほんの50メートル先も見えないほど。30分も走ると自転車にも身体にも水滴がつく。

朝5時だというのに、ナイトラリーのイベント参加者たちが鎌倉街道から鎌倉駅に向かって、歩いたり走ったりしている。

鵠沼海岸では、既にこんな時間から海に入ってはしゃいでいる海水浴客もいる。やっぱり夏はいいな。

home1