僕らの夏の時間:夏は市民プールにいくのだ

mysummer2
長いこと社会人をやってますけどね、まぁ、サラリーマンなんだけど、やっぱ夏休みが少ないと思うわけ。

学生の頃みたいに1ヶ月の夏休みが欲しい! もちろん、有給で! …ってのは毎年思うところなんだけどさ。

でも、短い夏休みしかとれないし、家族旅行なんてのもなかなかいけないもんだから、せめて”夏”を感じることでもしたいと思うわけで、そのひとつが自分の場合は鎌倉市民プールなんだよね。

kaihinpool_1正式名称は、鎌倉海浜公園水泳プール

由比ケ浜海岸の目の前、国道134号線沿いにある海と切り立った崖に挟まれた鎌倉市運営の野外プールだ。

1955年(昭和30年)に国体会場として作られたこの施設、昔の飛び込み用プールは浅く改造されて児童プールに姿を変え、競泳用の50m、25mプール、幼児プールとあわせて4つのシンプルなプールを備えている。

入園料は大人200円、小中学生100円と格安だ。崖側には、国体会場の名残でコンクリートの観客席が設けられていて、鎌倉の海が一望できるようになっている。舗装されていないメインの駐車場は、木陰に車を停められる。

プール内の小さな売店では、近所の和菓子屋がお団子と赤飯のお握りを売っている。

地味な施設だから夏休み期間でも平日は比較的空いているけれど、僕は開園して間もない時間帯に訪れるのが好きだ。

b5382992ひと泳ぎしたら、人影まばらな観客席(現在は工事中)に寝転がる。

古びてゴツゴツとしたコンクリートを背に空と海を眺めていると、ここで過ごした様々な思い出がフラッシュバックのように蘇ってくる。

浮き輪の上に座ったらひっくり返って尻が抜けずに死にそうになった幼稚園の頃。

当時はまだ備え付けられていた飛び込み台からジャンプしたドイツ人が、カマイタチにあって内蔵をぶちまけて死んだ…という恐怖の噂に怯えた小学生時代。

次の会社を見つけるまで毎日のように通ってた転職の時期。好きだった子との思い出。

やがて8月も後半にもなると、青空の中から夏の終わりを告げるように赤トンボが降りてくる。

このプールに、今年は初めて家族で遊びに行った。小学校1年生の息子は、浮き輪をつけたまま大はしゃぎだ。

自分も同じ年代の頃、両親に連れてきてもらったことがある。

スポーツマンだった父親は泳げなかった自分に泳ぎを教えようと熱心だったけど、水が苦手だった自分には苦痛なことでもあった。

「情けないやっちゃなー」と言われると子供ながらに傷ついたものだ。

それはそれで大切なことではあるけれど、遊びの時間と鍛える時間は別だ。だから息子にはプールでの楽しい記憶をあげたくて、一緒に遊ぶ。彼の笑顔と共に過ごせるのはいつでも嬉しい。

鎌倉海浜公園水泳プールは、老朽化のために2011年からたびたび廃止案が提示されている。

古い施設が消えていくのは仕方がないことかもしれないけれど、この施設はできるだけ残っていてほしい。

ところで、”ドイツ人がプールに飛び込んで、カマイタチにあい、内臓が飛び出しプールが血まみれになる”という噂があったと書いたけれど、同じような話は東京や静岡でも確認されている。当時は、高い飛び込み台があるプールにつきまとったお約束のような噂かもしれない。

Shang

home1