2018年2月のメモ

2018/02/24(土)

昨日は、何年ぶりかでの藤岡藤巻のワンマンライブがあって、コーラスと寸劇で参加してきた。久しぶりの高揚感が嬉しい。

馴染みの「青山 月見ル君想フ」で、ライブの様子は3台のカメラからShowRoomというアプリで生中継されて400人ぐらいが観ていたらしい。

藤岡さんと藤巻さんにしかできない独特の空気感と楽曲のクオリティ。でも藤岡藤巻のライブは、次があるかどうかも含めてどうなるかわからないからなぁ。

fuji20180224


2018/02/20(火)

数学者の新井紀子氏の人工知能に関する講演を聴きに午後から水天宮に出かけた。

ランチは「水天宮 てん作」の天丼。

ここは夫婦でやっている昔ながらの庶民的な店だ。

職場が蒲田だった頃、よく『天浅 分店』に通ってたことを思い出す。

美味しい天丼を食べて、新井節がさく裂する面白い講演を拝聴して、頭もお腹も満たされた。


2018/02/17(土)

週末朝にペダルを踏みだすクロスバイク。週ごとに少しづつ下がっていた気温も、今は逆転して少しずつ温かくなっているのを実感する。夏が来るのが待ち遠しい。

20180218-2


2018/02/16(金)

会社を少し早めに上がって、職場のオヤジと浅草に出かける。藤岡藤巻仲間の山田さんと羽生さんと雷門で合流して浅草探索へ。

なぜか羽生さんは、「会社のオヤジを連れていく」というデンキブラン1連絡を、オレのオヤジを連れていくと勘違いして、しかも危篤一歩手前になった父が最後の希望として思い出の浅草探索をするというシチュエーションを思い浮かべて千葉から駆けつけてくれた。おまけに土産として自家製の七味唐辛子まで持参してくれて。

ありがとう、羽生さん。オレのオヤジは全然元気です。あと浅草に思い入れとかない人です。で、たぶん死にそうな人に唐辛子とか食べさせたら死んじゃうと思うけど。

1938年(昭和13)創業の老舗のお好み焼き屋「浅草染太郎」で鉄板を囲んでゲラゲラ笑い、〆にあんこ巻きを食べて、神谷バーでデンキブランを飲む。仲間と遊ぶ時間はいつも楽しい。


2018/02/15(木)

2/23(金)の藤岡藤巻ライブ(月見ル君想フ)に向けて、大井町のスタジオでリハ。ちゃんとリハをやるのは久しぶりだ。

誰もやったことのないエンタテイメントを目指して、音楽とはあまり関係のないところでアイデアが出て盛り上がってしまう。

20180215-1


2018/02/12(月)

今日は祝日。休日の朝のサイクリングも、ちょっとだけコースを変えてみるとまた新鮮だ。

午後からは自転車の6ヶ月点検に出かける。休日の朝限定とはいえ、よく半年も走り続けたものだ。

先日、博多出張に行った際に久原本家が販売している博多ラーメン三種をお土産にいただいた。

久原本家の茅乃舎のだしは美味しいので普段も使っているけれど、ここのラーメンを食べるのははじめてだ。

で、これがまたおいしいの! こういうおいしいものを手軽に食べられるってのは幸せなことだなぁと思う。


2018/02/11(日)

今朝の朝食はホカホカのご飯にバターと粒ウニを乗せて、”北海道の朝ごはん”。もちろん勝手なイメージでやってるだけで、北海道の人はこんな組み合わせはしないと思う。

バターは大山バター(鳥取)、粒ウニは下関だから、そもそも北海道じゃないし。でも、おいしいんだよね。自分的には北海道の朝を満喫した気分になるのです。


2018/02/04(日)

朝5時の気温は3℃。静かな空気の中に自転車のペダルを漕ぎだす。福岡出張から帰ったら体重が1.5キロ増えていた。そんなわけで、いつものコースを走るだけでも、ちょっとだけ気合いが入った。

20180204-1


2018/02/03(土)

大宰府に行くのは初めてだ。以前から見たかった飛梅を見る。

高校の頃、『風見鶏』という”さだまさし”の2枚目のソロアルバムを気まぐれに聴いたことがある。

湿った音楽なんだろうと思っていたら、よくできたアルバムで驚いた。

そのアルバムに大宰府をモチーフにした”飛梅”という曲があって、それからずっと本物の飛梅をみたいと思っていた。

そして厄除け節分の豆まきに並ぶ。映像では見たことがあるけれど、まさかその行事に参加することになるとは思わなかった。

境内で作りたての梅ヶ枝餅を食べて小休憩。

そして、ランチは鰻屋へ。福岡の鰻は蒸しではなく、焼きだ。うな重を頼んだらご飯と鰻が別の重で出てきたのにも驚いたけど、焼きの食感もはじめてだ。

福岡出張は、初めてづくしの旅だった。

20180203-2


2018/02/02(金)

20180202-1しかし、福岡は何を食べても旨い土地だ。昼は黒毛ステーキの店に連れていってもらった。

目の前の鉄板で焼かれた野菜や肉がでてくる。どれも美味しい。

仕事を終えた後は、皆で水炊きの店で盛り上がる。盛り上がりついでにゴールデンキャバレー「日本一の桃太郎」へ。まるで昭和の世界だ。

そして奇術バー「西岡」に行く。目の前に行われるテーブルマジックは、目を凝らしていてもさっぱりタネがわからない。


2018/02/01(木)

20180201-2午後から福岡に出張。羽田から飛行機で1時間半ほどで到着だ。

博多駅から徒歩で10分の距離にあるビジネスホテル”ドーミーイン“で温泉に入ってから夜に繰り出す。

地元の方のお薦めの焼き鳥屋「美久馬 舞鶴店」は店の近くまでいい匂いが漂っている。そして手羽先からナンコツ、豚足まで何を食べても旨い。

さらに「元祖 長浜屋」でラーメンも食べて博多の第一夜が更けていく。

20180201-1

home1