2017年1月のメモ

2017年1月25日(水)

某企業の新年祝賀会に招かれて新宿のホテルに行った。講演者の一人は、水泳の金メダリストの岩崎恭子さん。スポーツに興味がない自分は、恥ずかしながらそれまで知らない方だった。

ビデオ紹介のあとの講演を間近で聴いたのだけど、いい感じに年齢を重ねられて、人柄の良さが滲み出ている。講演は決して上手くはないけれど、本物が語る話には惹きつけられる。

最年少で手にした金メダル後の苦悩やそこからの脱出、あらたな目的に気付いたきっかけや幸せなど、とてもよい話を聞かせていただいた。


2017年1月22日(日)

b3bc25ec5f406fc410890b84faed7f78日本の漁民を殺して竹島を占拠し、捏造の従軍慰安婦で日本の名誉を汚し、在日が犯罪を繰り返す韓国。

彼らに乗っ取られたマスコミもこの国を貶め続けてきたけれど、ネットのおかげで本当のことが知られるようになってきた。

韓国が終わる条件は整いつつあるけれど、まさか偽りの像が引き金を引くことになるとは。かの国らしい終わり方だと思う。


2017年1月20日(金)

birdw1プロジェクトで藤沢の某社を訪問した後、仲間のオヤジと横浜中華街で食事。バカ話でゲラゲラと笑う。

難しいことが山積みのプロジェクトだけど失敗なんかさせない。マインドが近い仲間と仕事をするのは面白い。

AmazonからKindleが届いた。紙の書籍に愛着はあるけれど、電子で十分な本だってたくさんある。

楽しみのための読書というよりは、最近は勉強のための本が多いけれど、電子書籍が手軽に読めるなんて、子供の頃を思い起こせば未来の世界に来てるんだな。


2017年1月14日(土)

朝一番に家族で6年ぶりに東京ディズニーランドに出かけた。

9歳の息子はジェットコースター系が苦手で、ビッグサンダーマウンテンも直前でリタイア。

それでも初めてカヌーに乗ったりして、それなりにアトラクションを楽しみ、15時ぐらいに引き上げた。

寒波も来てたしちょうどいい感じかな。自分と息子で遊んだペニーアーケードが地味に面白かった。


2017年1月13日(金)

藤巻さんたちと渋谷で新年会。羽生さんが来れなくなって山田さんとの3人での会となったけど、久しぶりに顔を合わせて楽しいひととき。

近じか羽生さんも含めて、新年会のやり直しか温泉旅行に繰り出すのだ。


2017年1月10日(火)
img143

何年ぶりかで大船軒の”小鯛と鯵の押し寿司”を食べた。

この店が明治32年に日本で最初に発売したという駅弁サンドウィッチは、そのしょぼさが好きで一時期はよく食べていたのだけど、酢の物があまり好きじゃないので、鯵の押し寿司は滅多に口にしない。

でも、この店の押し寿司だけはたま~に食べたくなるんだよね。


2017年1月9日(月)

かつてブラウン管から、「ほね、ほね~。骨がない。骨がないからネ~コ、ガッカリ♪」とCMソングが流れていたニッスイのホワイトフィッシュ。

これは白身魚をすり潰した四角いフライの冷凍食品なんだけど、いつの間にか販売が終了していた。もう一度食べてみたいな。

ruan1ヨメが「しあわせの記憶」というドラマを見ているけれど、舞台となっている喫茶店に見覚えがある。

これって大森の「風に吹かれて」の斜め前にある純喫茶「珈琲亭ルアン」じゃん。そりゃ見覚えがあるはずだよ。しょっちゅう行ってたもん。実物よりも綺麗に映ってるからすぐにわからなかった。

もう2年近くも「風に吹かれて」に行ってないので、少し懐かしい気持ちになった。たまには顔を出してみようかな。
ついでに、珈琲豆のまめやも昔行ったことのある店だった。


2017年1月8日(日)

まとめ系というキュレーションサイトが乱立していて、キュレーターと呼ばれる人たちがいる。

要は他人の褌で金を稼ごうとする輩だ。著作権法上は違法ではないだろうが、そんなものはクソだ。
だってそこには個人的な探求心も信ぴょう性もなく、他人への尊重もない。

ひたすらパクっては機械的な金儲けに繋げているだけなのだから。
マインドのない仕事なんて止めろよ。


2017年1月7日(土)
51tsvpulwil-_sx340_bo1204203200_

元アイドルで”パヨク”という言葉を生み出した千葉麗子氏の『くたばれパヨク』を読んだ。

前著の『さよならパヨク』に引き続き、日本という国を貶め、都合よく利用することに余念のないパヨク…反日左翼、在日朝鮮人やメディアの実態が自身の経験を踏まえてわかりやすく書かれている。

最近も「除夜の鐘」や「餅つき」など日本文化のネガティブキャンペーンを苦々しく思ったばかりだ。子供たちの未来のためにも、日本を取り戻していかなければと思う。

そして、もう一冊、同年代のプロジェクト仲間に薦められた『GRIT やり抜く力』を読んでいる。流行の本らしいけれど、至極まっとうなことが書かれており、なんとなく昭和精神が感じられる懐かしい香りの本だ。


2017年1月4日(水)

ebisen1明日から会社だ。部門の立ち上げ、プロジェクトの完遂、対立者との闘いなど、またいろんなことがはじまるのだ。いつになったら落ち着くのかわからないけど頑張るぜ。

Amazon Primeの会員になっているけど、この会社の戦略はあらためて凄いと思う。冬休みはPrime Videoで楽しんだし、Fire Stickを使えば家族でリビングのTVで観ることもできる。

こういうサービスが当たり前になっていくのだから、世の変化というものは素晴らしい。

さて、仕事は仕事として、とりあえず藤巻さんたちと新年会をやろっと。
home1