[葛楽堂]1960年型シボレー・エルカミーノ

葛楽堂タイトル1

『葛楽堂』と描かれた木製看板の奥に、古玩具だのワケのわからん品だのが所狭しと並んだショーケースが置かれている。そのショーケースを覗き込んで、いろんなモノたちを眺めながら、店主の桃源さんとときどき雑談を交わしている。

葛楽堂のショウケースにパステルカラーの小さなピックアップトラックが飾ってある。

「桃源さん。このツートーンカラーは、とてもトラックの色とは思えないね」

「1961年のDinky Chevrolet El Camino”な。海が似合いそうなピックアップトラックだろ?」

エル1エル2エル3

「こんな風にお洒落なトラックっていう発想は、同じ時代の日本車にはないよね。あくまでも働く車って感じだもの」

「それが文化の面白さだろ。アメリカでは荷物が多く詰めるピックアップ・トラックの需要が高く、ファミリーカーとしてもよく使われているのだ」

「へぇ」

「だが、エルカミーノのような前半分がクーペのピックアップは、姉妹車とフォードのランチェロぐらいしかない」

「確かに乗れる人数は少ないし、中途半端な位置づけの車になるかもね」

「まぁ、それがその時代の贅沢なのかもしれないがな。どうだ、お前もこいつを手にして贅沢気分を味わってみるか?」

「自分にはまだ黄金時代のアメリカ文化は眩しすぎますから」

私は肩をすくめると葛楽堂を後にした。

home1