[葛楽堂] 祖父に買ってもらったベントレー

葛楽堂タイトル1

『葛楽堂』と描かれた木製看板の奥に、古玩具だのワケのわからん品だのが所狭しと並んだショーケースが置かれている。そのショーケースを覗き込んで、いろんなモノたちを眺めながら、店主の桃源さんとときどき雑談を交わしている。

葛楽堂の脇にあるカフェのカウンターで、実家で見つけた古いミニカーを眺めていると、葛楽堂店主が話しかけてきた。

ベントレー1

「随分と年代物のミニカーだな?」

「これね、子供の頃に今は亡き祖父に買ってもらったミニカーなんだよ、ロールロイスかな。当時はまだトミカも発売されてなくて、ミニカーといえば海外の高級品扱いだったよ」

「どれどれ? それはロールスロイスじゃないぞ。英国のベントレーだ。モデルとなったのはこのタイプだな」

「ホントだ。てっきりロールスロイスだと思ってたよ。なんとなく似てるよね?」

「雰囲気な。ところでミニカーの方は、コーギーが1961年に発売した”ベントレー・コンチネンタル・スポーツ・サルーン”というものだ。確か同じものがどこかにあったはずだ」

 桃源さんは、そう言いながら葛楽堂のショウケースの裏側をあさると小さな箱を取り出した。

「あったぞ、これだ」

「そうそう! もとはこんな色だった気がする。このミニカーは子供の頃のお気に入りだったんだよね」

「ギミックも魅力的だよな」

「うん。ヘッドライトはダイヤモンドカットされてるし、トランクにはスペアタイヤが収納されてるし、ボディの上から左右に圧を加えると前輪が向きを変えるのが楽しかった。顔を近づけて正面からみるとそれがリアルに見えるんだよね」

「当時のコーギー製品は、毎回、ギミックにこだわった素晴らしい製品を連発していた黄金時代だからな」

「このミニカーは特別なんだよ。母方の実家は大阪の堀江だったんだけど、里帰りすると皆で難波で食事をしてさ、で、帰りにオモチャ屋に寄って孫に甘い祖父にオモチャを買ってもらうわけ。このときは大盛屋のクラウンタクシーとどっちにするか店頭で悩んだんだよね」

「大人にとっての玩具の価値とは、個人の思い入れに帰結するものだからな。つまり新品よりも、その汚いベントレーにこそ価値があるということだ。大切にしておくんだな」

「たまにはいいこと言うねぇ」

 私は軽くうなづくと、葛楽堂を後にした。

home1