2016年6月のメモ

2016年6月29日(水)

フレックスで早めに上がって、渋谷で藤巻さん(藤岡藤巻)とバンドメンバーの羽生さんと待ち合わせて、高井戸の駅前温泉にいく。いつものオヤジ散歩の会の山田さんは風邪で休みだ。

都心から近いし、露天風呂は気持ちいがいいしで満足。温泉のあとは渋谷に戻って皆で飲んだ


2016年6月28日(火)

地方に転勤になった腸弱会会長こと若松が仕事中に電話をかけてきた。都内に出張に来ているから会わないかという。そんなわけで2年ぶりに顔をあわせることになった。

小雨の中、互いに時間通りに待ち合わせ場所に来ているのに、周囲を探すこともなく、30分近くのんびりと相手を待っていたりと相変わらずテキトーだったけど、釜めしを食べながらバカ話をして、酒の飲めない二人はいつものごとく店を移るとケーキとコーヒーでさらにバカ話で盛り上がる。

カニの告白事件」や「さざれ石事件」などの話が出て腹を抱えて笑う。やっぱり若松は最高だ。


2016年6月26日(日)

市民の森「茅ヶ崎市民の森」に息子と出かけた。初めていく公園だ。
場所がわかりにくくて散々迷って辿りついたけれど、自然の中に荒っぽく作られた感がとてもいい。

シンボルとなっているツリーハウスは整備中で上がれなかったけれど、それは今度くるときのお楽しみ。

お馴染みのターザンロープの他に、ターザンブランコなんていうものもあった。

ところどころ森に侵食されていて、遊具にクモの巣も張っていたけれど、整備をしていないのではなくて、草木の成長が早いのだろう。楽しい場所だった。

piero”ピエロのスケーター”を製作したことで有名な天才ブリキ職人の串田恭夫さんが、葛楽堂のサイトをご覧になって連絡をくださった。そんなわけで近々にお会いすることに。

いろいろと聞いてみたいことがあって楽しみだ。サイトをやっているとこういうことがあるから楽しい。


2016年6月25日(土)

葉山Stationのプレオープンで地元の蛸としらすを買った帰りに、イタリアンレストラン”LAPEREAU”(ラプロー)で昼食をとった。

ここ何年かはご無沙汰だったけれど、学生の頃から通っていた店だ。

愛想がいいとはとてもいえない職人気質の店主が店内を一人で切り回している。

もう30年になるというから、オープンした頃から来ていたことになる。店内は時の流れを感じないほど隅々まで手入れがいき届いている。

何種類ものメニューが並んでいるけれど、カルボナーラをオーダーする。ありきたりだけど美味しいのだから仕方がない。

この店はまだ和風スパゲティが珍しかった頃からの味が守られていて、海の食材を使った料理もおいしい。何を頼んでもハズレがない店なのだ。そうそうシーフードサラダも、海の幸が贅沢に乗ってて好きだったんだよね。

久しぶりに訪れた店は、また来たくなる店のままだった。

ラプロー1


2016/6/19(日)

chitty小学校3年の息子は、幼稚園~小学校1年ぐらいまでお気に入りだった『チキチキバンバン』の歌や物語をすっかり忘れていた。

車中ではしょっちゅう歌っていたのにね。
そんなわけで、久しぶりに『チキチキバンバン』のブルレイを観た。

ディック・ヴァン・ダイクの見事な踊り、そしてシャーマン兄弟の音楽の素晴らしさを再認識。いまでも色褪せることのない夢のある楽しい映画だ。


2016/6/12(日)

1hirukawa10時に鎌倉の蛭川神社に行った。老舗のおもちゃ屋”ちょっぺー”が主催するベイブレード大会に小学校3年の息子が参加するためだ。

神社内の古めかしい建屋の2階が会場で、既に大勢の子供たちとその親が集まっている。

緊張の面持ちだった息子は、何とか1回戦を突破。残念ながら2回戦で負けちゃったけど、十分に面白かった。実に昭和な世界を楽しませていただいた。


2016/6/11(土)

久しぶりに家族でみなとみらいに出かけた。赤レンガ側の駐車場に車を停めると、いつの間にできたのか目の前にMARINE & WALK YOKOHAMAというモールが見えたので入ってみる。

海沿いのこじゃれた建物で、どことなく赤レンガと雰囲気が似ている。昼時だったから和食好きの息子が食べれるTSUKUMIという店で食事をする。なかなか美味しい。

モールを探索した後はすぐ隣にある海上保安庁で北朝鮮工作船の展示を見て、赤レンガに足を運ぶ。「5キロの速度の車がぶつかったら」という体験シミュレーションを息子とやって満足。


2016/6/5(日)

ys1息子とDS版の「イースⅠ」で遊んでいる。1987年にPC98版で遊んでいたレトロゲームだ。

当時は5インチのフロッピーディスクで提供されていた。個人用のハードディスク30MBに15万円も出して買った時代だ。一生使えると思ってたのに…。

しかし、まさか30年近くもたってから、同じゲームで子供と遊ぶことになるなんて。

初めて遊んだパソコンゲームだったこともあって、少しばかり思い入れもあって懐かしい。古代祐三氏の音楽が凄かったんだよね。

home1