[葛楽堂] ミュージカルたまいれゲーム

葛楽堂タイトル1

エポック社の『たまいれゲーム』は、1960年代後半に発売されてから様々なバリエーションを展開してきたロングセラー玩具だ。

tama1幼児を視野にいれたゲームだけに、ルールはごくごく簡単。

運動会の玉入れ競技と同じく、丸い盤上の中心に立っている玉入れカゴを目がけて、板状のスプリングで玉をはじくだけ。

4箇所から打てるようになっているので、玉の色も4色。

一番最初に自分の玉を全部入れた人の勝ちだ。

玉入れカゴに上手に入れるのは、スプリングをはじく力を加減するしかない。

単純なゲームだけど、子供と遊ぶとエキサイトしてなかなか楽しい。

でも、玉はあちこちに飛んでいくので、拾い集めるのが大変だ。家具の下に転がっていったりして、狭い場所で遊ぶのはなかなか難儀でもある。

そんな『たまいれゲーム』には多くのバリエーションがあるけれど、完成形といえるものは『ミュージカル たまいれゲーム』ではないかと思う。

tama4このゲームが目指したところは、箱絵に描かれているとおり、運動会のたまいれ競技の盤上再現だ。

運動会と同じように玉の色は、赤と白。そして玉入れカゴも赤と白である。

この玉入れカゴは、T字型のスタンドの両端に乗っている。

tama5ゲーム盤の片側には紐が出ており、その先にプラスチック製の小さな玉が結ばれている。ゲームを開始するときは、この紐を引っ張るのだ。

紐を引くと、盤に内臓されたオルゴールが運動会の曲を奏で始める。

と同時にT字側のスタンドが、紐を巻き取りながらゆっくりと回転をはじめる。

tama3あとは自分のコーナー色のカゴを目がけて、たまをはじきまくればいい。

赤と白の陣営、競技中の音楽、オルゴールが鳴り止むまでの時間制限は、運動会競技と本質は同じだし、回転するたまカゴがゲーム性を向上させている。

実家に行くと、息子がときどき納戸から引っ張りだしてきて一緒に遊ぶ。単純だけど楽しいゲームである。

by 静 炉巌

home1