弾けないギターで代役の話

fujifuji1

半年前にアコースティックギターを買った。Little Martin LXME という小ぶりなギターだ。

以前に、藤岡藤巻バンドメンバーの羽生さんからギターを貰ったことはあるけれど、自分で買うなんて高校の入学祝い以来のことだ。

このギター、ちょっと歌を作ろうと思ったときに、軽い気持ちで手にとれていい。

例え演奏がヘタクソだろうと、コードをテキトーに押さえてれば、歌なんて誰でも作れるんだから、手軽さは重要なポイントになる。コンパクトだから場所もとらないし持ち運びもラク。

チューニングだって楽ちんだ! チューナー付のプリアンプが組み込まれているから、弦をはじいてテキトーにチューナー部分のランプ色を見れば、苦手なチューニングも簡単にできるもの。

このリトルマーチン、ジブリ映画『崖の上ポニョ』を大橋のぞみちゃんと歌ってた藤岡藤巻の二人が、自分達のライブで使ってるギターと同じモデルである。

そういえば、まだ『崖の上ポニョ』が公開される前の2008年4月に、NHKの”Saturday Hot Request”という生放送のラジオ番組で、藤岡藤巻がスタジオ公開ライブをやったことがあった。

ライブでは5曲を演奏予定で、そのうちの1曲はもちろん大橋のぞみちゃんとのポニョ。

ところがね。当日になって、藤岡さんが来れなくなっちゃったわけ。でも、生放送に穴を空けるわけにもいかないし、急遽、藤岡さんの代役をやることになった。

当時はまだ映画の公開前でCDも3000枚ぐらいしか売れてなかったし、オヤジの見た目なんて誰も気にしないから、誰が出たって同じだろうってことでさ。

でも問題は、残された藤巻さんも僕も、ロクにギターを弾けないってことだった。だって簡単なコードを押さえるのが精一杯だもん。

仕方がないってんで、本番前に急遽カラオケを届けてもらって、二人ともギターはあてぶりで乗りきることにしたんだよ。言ってみれば”ギターを抱えたエアギター”だよね。その時は、ジブリの鈴木敏夫プロデューサーにギターをお借りした。

hotlive2NHKスタッフの方々はバックはカラオケでも、ちゃんとギターの音を重ねるのが当然と思っているから、「本番では、ここでチューニングの時間をとります」とかって教えてくれるわけ。

でも、藤巻さんも僕も「チューニングできないからいらないです」と遠慮する。

で、「コードチェック(ギターの音がちゃんと出ているか音量のチェック)をお願いします」と言われたら、これまた二人とも「音が出たら困るんで、音が出ないことだけ確認しておいてください。」とお願いする始末。音声さんはすごく困惑してた。

で、リハが終わると、今度は離れたところで番組担当者とディレクターが困っている。

どうやら”静 炉巌”って名前が問題らしい。なにせラジオだからね、”せいろがん”っていうと商品名だと思われるんじゃないかってさ。そんなわけで臨時に”ロガン”を名乗ることにした。

そして本番が始まった。ところが慌てて用意したカラオケは中身を確認してなかったから、これがまた問題だった。

だって生演奏ってことになってるのに、『息子よ』なんてフェードアウトするバージョンなんだもん。

ライブなのにフェードアウト。スタジオの観客から微妙な空気が流れてきた気がしたね。結局、5曲を演奏…っていうか、あてぶりでごまかした。

・息子よ(藤岡藤巻)
・贈られる言葉(藤岡藤巻)
・崖の上のポニョ(藤岡藤巻&大橋のぞみ)
・フジモトのテーマ(藤岡藤巻)
・牛乳トイレットペーパー海苔(藤岡藤巻)

でもね、売れていく渦中って面白いんだよ。ポニョの映画が公開されるまでは、藤岡藤巻とのぞみちゃんがキャンペーンで地方局を回るとADさんが出迎えてくれてたんだけど、映画がヒットした途端に、局の玄関前に社員が並んで社長が出迎えてくれたりしたからね。

いろんな仕事の話も次々と入ってきて、ヒット効果っていうのはこういうものなのかと思ったな。

最初の頃はキャンペーンとして藤岡藤巻とのぞみちゃんで幼稚園を訪問してたんだけど、藤岡さんが園児に「何が好き?」とかって尋ねても、「ウンコー!」とか言われて走り去られてたからね。

で、その当時の人気を裏付ける話があってね。藤岡藤巻がいろんなテレビに出るようになった頃、藤巻さんがとある待ち合わせの際に早く着いちゃって、楽器屋で時間を潰してたことがあったんだよ。

店頭には、藤岡藤巻が使ってるリトルマーチンが飾ってあってさ。藤巻さんがそれを眺めてたら店員さんがやってきて、こう言った。

お客さん、ギターに興味があるんですか? このギターはポニョを歌ってる藤岡藤巻も使ってましてね。ほら、オヤジバンドの。藤岡藤巻って知ってます?

藤巻さんは「あんまり興味ないんで」って応えて、そそくさと店をあとにした。

ホント、人気があったよ、…大橋のぞみちゃんだけは。わははー。

静 炉巌

home1