サイト構築04 WordPressっていいじゃん

saito1

ブログって気軽に書けるんだけど、読む立場になってみると、まとまった内容を順番どおりに読みたいと思っても読みにくい。カテゴリではまとまってるんだけど、全体構成が掴みにくいんだよね。

かと言って、Webサイトは全体の構成は自由に組めるけど記事の更新がメンドくさい。ブログとWebサイトはどちらも一長一短なんだよね。

ちなみにサイト時代の「湘南 から元気倶楽部」は、こんな感じで更新していた。

まず、毎日のバカ話を”雑談日記”という更新ページに書く。翌月になったら前月の”雑談日誌”からいくつかの話をピックアップして加筆。

そして、コーナー毎に振り分けていく。書いているうちに長くなってしまった記事は、最初からコーナーに載せて”雑談日記”で紹介することもあった。

だから継続して訪問してくれる方は、”雑談日記”に目を通していただければよくて、初めて訪問された方は、コーナーの記事をテキトーに拾い読みして、好みのサイトかどうかを判断してくれればいい。

あらためて考えてみると、これってブログとWebサイトの混在のようなスタイルだとも言えなくもない。そして、自分はこのやり方が気に入っていた。

そんなわけで今回は、ブログとサイトの両方のいいトコ取りができるんじゃないかと思って、WordPressで作ることにした。

とはいっても、WordPressの知識なんてもっていない。知っているのは既に準備されたパーツを自由に組み合わせて、好みのサイトを構築できる便利そうな仕組みってことだけだった。

そこで早速に本屋に行って「WordPress Perfect GuideBook 4.x対応版」という本を買ってきた。

wpbook1

はじめての概念を理解するのってなかなか難しい。それでも、WordPressをインストールしてあれこれといじっているうちに少しづつ勝手がわかってくる。

デフォルトのテーマから気に入ったものを選んで、試しにコンテンツを投稿してみる。やっぱり具体的な記事のイメージがないとわからないんだよね。

プラグインなるものを選択して機能の拡張も試した。でも、ちょっとしか試してないのにいろんなトラブルに遭遇する。

プラグインのCount Per Dayを入れたら、なぜだかヘッダー画像が変更できなくなったり、突然に「データベースに接続できません」という表示が出たりもする。

後者はホスティングサービスの@Niftyのホスティングサービスで、古いバージョンのMySQLの使用が停止されたからだったんだけど、そんなのすぐにわかんないよ。

まぁ、こういうのは徐々に覚えていけばいいや。サイドメニューの表示に悩みながらトライ&エラーの繰り返し。更新時間がとれなかったり、更新したい気分にムラがあったりするけれど、まぁ、触っていればなんとかなるだろう。

つづく

home1