トワイライトゾーン・ザ・ムービーを語る

葛楽堂タイトル1ひっそりとした『葛楽堂』の店主は手土産をもっていくと機嫌がいい。まったく現金なオヤジである。

「桃源さん、いる? 北鎌倉駅前の光泉のいなり寿司を持ってきたよ。おーい!」

光泉

「ここにいるぞ。たまに土産をもってきたからって大声をだすんじゃない」

「たまにじゃないよ。よく持って来てるじゃん」

「そもそもたまにしか来ないんだから、毎回持ってきてもたまにだろうが」

twm2「屁理屈だなぁ。そんなことよりさ、さっき『トワイライトゾーン』映画版のDVDを買っちゃったよ、1983年公開のやつ。オムニバスで4つのエピソードのうち、最初のは映画独自のオリジナルで、あとはテレビ版リメイクなんだよね」

「おまえ、好きだという割りに何も知らないんだな。どのエピソードもオリジナル版が原案になっている。ひとつめの『TIME OUT』は、『日本軍の洞窟』(Quality of Mercy)というエピソードが元ネタだ」

「だって、そういう記事を読んだことあるよ」

「オリジナルを観ればそんなことはすぐわかるだろ? 日本の国民感情を考慮した宣伝戦略だな。何せ、元ネタの舞台は終戦間際の1945年8月6日、フィリピンの洞窟に立て篭っている日本軍を米軍が攻撃する話だ。原爆投下の話題も出てくる」

「えっ、そうなの」

「実際のところ、サーリングは第二次大戦の末期に、フィリピン戦線で日本と戦ったアメリカ軍の中にいたからな。このときの体験が製作に影響したことは間違いないだろう。彼は”マニラの戦い”に参加していた一人で、サーリングのいた部隊の生還率は50%。死者は400人にのぼった」

「へぇー」

「もっとも、サーリングは戦後、日本に原爆が落とされたことを知ってショックを受け、原水爆禁止運動を展開しているがな」

「そうなんだ」

「まぁ、今となっては元ネタがどうこうよりも、”Time Out”の撮影中に主役のビッグ・モローと2人の子役が事故死したことの方こそが消したいことだろうな」

「それ覚えてるよ。ヘリコプターの事故だっけ?」

「そうだ。事故が起きたのは1982年7月23日午前2時30分頃。場所はロサンゼルスの北約64キロのインディアナ・デューンズ湖畔公園だ。モロー演じる主人公が、ベトナム人の子供二人を両脇に抱えて河の中を逃げ惑うシーンを撮影していたが、上空から迫る米軍のヘリコプターが、突如バランスを崩して墜落。モローと7歳の子役ミーカ・ディン・リー、6歳のルネー・シンイー・チェンは、そのプロペラでなぎ倒されて即死した」

「気の毒に…」

twm5

「この事故は当然の如くスキャンダルになった。スピルバーグは現場にいなかったので、本来は責任を追及される立場ではなかったが、最後まで法廷に立たず逃げ通した。おまけにランディスとは、事故のあとに絶縁してしまう。さらにイメージ・ダウンを恐れて、この映画から手を引こうとしたが、スタジオは契約の履行を求めた」

「スピルバーグに事故の責任はないだろうけど、人としてはクソだね」

「クソだな。製作総指揮のマーシャルも、次作『インディ・ジョーンズ』のロケハン名目で海外に逃亡するなど、結局一度も法廷に現れることはなかった」

「こいつもクソだ」

「クソだな。2人の子役の両親は訴訟を起こした。モローの2人の娘、カーリー・モローとジェニファー・ジェイスン・レイも訴訟を起こしたが、賠償金は請求せずに、ハリウッドの映画製作における安全基準の見直しに関しての訴えだった」

「それは少し救われる話だね」

「結果として、二人の子供のシーンのカットと幾つかの変更を条件に9月28日から撮影の再開が許可された。監督のジョン・ランディスは、事故の賠償金として3万995ドルを支払うことになる」

41MVVV9TM1L「ランディス監督もショックだっただろうね」

「まっ、こんな経過もあって、映画版『トワイライゾーン』のDVD化は、2007年まで待たねばならなかったのだ」

「なるほどね。でもさ、撮影中に主人公が亡くなっちゃったんだから、ストーリーへの影響も大きかっただろうね」

「そのことなら、ランディスの手によるシナリオの第3稿で、ある程度はオリジナルの構想がわかるぞ」

「どんな感じなの?」

「物語の始まりは同じだ。酒場からベトナムに送り込まれた差別主義者のビルは、破壊された村で、置き去りにされたベトナム人の男の子と女の子に会う。ビルは彼らと自分に差なんてなかったことを悟るのだ。
女の子が大切に持っていた壊れたバービー人形を差し出すと、ビルは『君達を傷付けたりしない。私は君達と同じように迷い怖がっているだけなんだ』と語りかけるが、そこに米軍のヘリが飛来する。
ビルは二人を両脇に抱えて川を渡りながら、ヘリに向って叫ぶ。『助けてくれ!子供がいるんだ!』。でも、その声に反応して、ヘリはマシンガンとロケット砲を彼らに撃ち込んでくる。米軍の兵士には、ビルがベトコンに見えているのだ」

「それって…例の場面だよね」

「続けるぞ。爆発の中、逃げ惑うビルと一緒にヘリは周辺の村ごと焼き払う。ビルは二人の子供を抱えたまま川を潜り抜け、安全な反対側の岸辺に子供達を下ろす。
その途端に、ビルはKKK団のいた南部、占領下のフランス、そして彼が最初にいた酒場の外へと飛ばされて、最後に車にはねられてしまう。
怪我をして横たわるビルの傍らには、あのベトナムの子がくれた壊れたバービー人形があった…。まっ、こんな感じの話だ。大筋は変わらないが、ベトナム人の子供を救う場面が無くなってしまったことで、ビルの人物像に深みがなくなってしまったな」

「まだDVD観てないのに、聞かなきゃよかったよ」

店主は、悪魔キャラウォーラダーのようにニヤリと笑った。全く食えないオヤジだ。

tw5

静 炉巌[2013/9/25]

home1