昭和へのタイムスリップ:カラーテレビのタイガーマスク

昭和の広告を集めた本の頁をめくっていたら、1970年1月の「タイガーマスク」プラモデルの広告が掲載されていた。このプラモデル持ってたんだよね。

当時は、なんでもかんでもプラモデルになっていた。

このプラモデルは、マスクが前後で組み合わさるようになっていて、顔に被せて遊べるんだよね。マントはビニールでさ。

タイガーマスク」のアニメは、1969年10月2日から1971年9月30日まで、全105話が放映された。

当時はモノクロテレビが当たり前で、ようやくカラーテレビが普及しはじめた時期だった。

で、近所でカラーテレビを買った家があってさ。そりゃスゴイってんで見せてもらいに行ったんだよね。そこではじめて目にしたのがカラーアニメの「タイガーマスク」。

そのときは”赤き死の仮面”か、”ゴリラマン”のエピソードだったと思うんだよな。いつものモノクロ映像とは、印象がまったく違っていた。

だから「タイガーマスク」といえば、初めて観たカラーテレビの印象が強い。

アニメ終了から10年後の1981年4月20日、再びアニメで「タイガーマスク二世」がはじまった。

もっとも前作「タイガーマスク」のストーリーは見事に完結していたし、タイガーマスク二世のデザインはゴテゴテとしていたから、続編というよりも偽物としか思えなかった。

で、アニメ放映の三日後の1981年4月23日に本物のプロレスラー”タイガーマスク”がデビューしたときはなんだそれと思ったね。

それでも興味があったからデビュー戦をみたんだけど、アニメのような身軽さに驚いた。いわゆる初代”タイガーマスク”の空中殺法だ。

そのうちウルトラマンなんていうレスラーもでてきておかしな世界になっていった。ウルトラセブンなんてのもでてきたけど、初代”タイガーマスク”だけが魅力的だった。

アニメの方は2016年に『タイガーマスクW』なんてのを放映していたらしい。もうそっとしておいてほしいけどな。

YouTubeにタイガーマスクを演じる前の佐山聡(SAMMY LEE)の映像があがっていた。タイガーマスクを演じるために数々の技を身に着けたのかと思っていたけど、すでに自分のモノとしていた。

タイガーマスクのプラモデルと同じシリーズで、「ニャロメ」も発売されていた。これも買ってもらってた。ベシがかわいかったな。

遊人(2021/3/26)

home1