北海道民と大阪人の気分を手軽に味わう

コロナ禍で外食もままならぬ昨今ではあるけれど、オレにとって北海道と大阪はなんとなく身近にある。

オレがイメージする北海道は、新鮮な魚介類でも広大な牧場でもない。いや、それもありますけどね。でも道民のみんながみんな漁師だったり、牛を飼ってるわけじゃないんでしょ?

伝え聞くところによると北海道人のソウルフードは”ホンコンやきそば”らしいじゃん。

ホンコンやきそば”は、1964年にS&B食品が全国で販売したインスタント袋麺。

いまでは北海道や宮城県、大分県の一部でのみ販売されているが、北海道人はこの”ホンコンやきそば”を食べて育っているらしい。

その”ホンコンやきそば”を10袋ばかり手に入れたんだよ。だからオレは北海道気分…いや庶民的な北海道民気分を味わいたくなると”ホンコンやきそば”を作る。

ときどき、ごはんにバターをのせて正統な道民気分を味わうときもある。そして新鮮な魚介類に思いを馳せるわけさ。

それから大阪! 「大阪といえば”たこ焼き”と”お好み焼き”だろ」ってのは大間違い!

いや、全然間違ってないんだけど、大阪人のソウルフードはもうひとつあって、それは伊藤ハムの”ポールウィンナー”なのだ。なにしろ大阪では、七五三のときに千歳飴がわりに持たせることもあるっていうからね。

ポールウィンナーは売上の9割以上を関西が占めており、関東では見かける機会もなかなかない。

でもオレは市内で”ポールウィンナー”を扱っているスーパーを見つけたのだ。だから最近、冷蔵庫には”ポールウィンナー”がストックされている。

オレはこの”ポールウィンナー”のオレンジ色のセロファンを剥くとき、大阪人の気分を同時に味わっているのだ。

ポールウィンナーを一口かじって、心のなかで「ウマイまんねん!」とつぶやく。それがオレの正しいポールウィンナーのお作法となっている。

カテゴリー: 01.やっぱり愉しい方がいい パーマリンク