友人達との待ち合わせでJR大森駅に立ち寄り、駅ビルの本屋で時間を潰していた。
サブカルチャーのコーナーでホラー映画の雑誌を立ち読みしていると、突然に便意さんがやってきた。本屋にいると、しばしば便意さんが訪れるものなのだ。
それは本の紙やインクのにおいに刺激されるからとか、書店で好きな本を探す行為が心身をリラックスさせるからなどという説があるが、この際、理由なんぞはどうでもいい。
重要なのは便意さんと戦うことではなく、平和的な解決を模索することだ。そのためにはただ静かにトイレに移動するだけでよい。
幸いなことにここは駅ビルだ。仮にトイレの個室が一杯なら、上下のフロアに移動すればなんとかなる。焦ることは何もないのだ。
となれば、読みかけの記事をもう少しばかり読んでも大丈夫だろう。
しばらく記事を読み進めていると、それを反抗と受け止めたのか、突然、便意さんが暴れ始めた。ヤバイ! こうなると便意さんは容赦ないのだ!
私はフロアの端にあるトイレに向かって歩きはじめた。以前に来たことがあるから場所はわかっている。確か、ここのトイレには個室がひとつしかなかった。
私の目の前に、突然、一人の男が割り込んだ。進む方角からみて、こいつもトイレを目指していることは間違いない。先に行かせるわけにはいかない!
だいたいこんな風に速足で歩くヤツは、個室に入ろうという魂胆に決まっている。おまえの下心なんて丸わかりだからな。オレは負けない!
私は彼を追い越すために足を早めた。しかし、この男はやたらと速足で、抜かすことができない。オレが足を速めると、負けじと早足になる。
その繰り返しで、もはや競歩並みの速度で移動しているのに、どういうことなんだ? こっちは漏れそうなんだぞ! 頼む、オレに譲ってくれ!
突然、靴紐がほどけた。だが、ここで悠長に結び直している時間などない。一瞬の判断が勝敗を分けるんだ。
こいつが先にトイレに到着したなら、間違いなく個室を奪うつもりだろう。そして、そのまま時間の許す限り、立て篭もる気に違いない。
そうなったら、このギリギリの状態のまま、別フロアへと死のロードがはじまるのだ。もはや辿り着ける自信がない。
ゴールはもう目の前だ。私は小走りに彼の脇をすり抜けようとした。しかし、その時、ほどけた靴ひもを自分で踏んづけてしまった。あぁっ!
つまづいた! ヤツはその隙を逃さず、一足先にトイレに入りこんだ。もうダメだ…。
私はよろけながら彼を追ってトイレに入った。もしかすると、彼は個室じゃないかもしれない。一縷の希望はある。だが、もはやトイレの中に彼の姿は見えなかった。やはり彼は個室…。
だが、何かがヘンだ。トイレの中央で小さな女の子がオレを見ている。小便器が見当たらない。
…ここは女子トイレだ!! あいつは女だったのか!!
ヤバイ、誰かに見つかったら通報されてしまう!
ち…違うんだ! オレは猛ダッシュでターゲットをトイレまで追いかけてきたストーカーなんかじゃないんだ! ただウンコが、ウンコが漏れそうなだけなんです! 私のターゲットは便器なんです!
オレはその場を飛び出すと、隣の男子トイレに駆け込んだ。運よく空いていた個室で便意さんと折り合いをつける。
「どうか通報されませんように」と心の中で手をあわせながら。