ジブリと藤巻さんと年賀状 その2

先日、”ジブリと藤巻さんという記事で藤巻さん藤岡藤巻)の年賀状のことを書いたら、ちょびっとだけ好評だったし、藤巻さんももう年賀状を止めているから、あと何枚かだけピックアップしてご紹介します。

ジブリ1そもそもね、藤巻さんってのは博報堂でジブリ映画を担当してたわけで、このあたりのことは、鈴木敏夫プロデューサーの『ジブリの仲間たち』にも書かれているので、興味がある方はお読みくださいな。

そんなわけで、藤巻さんは毎年年末のギリギリになると、「年賀状を頼むよ~」と言いながら、次回のジブリ映画のポスターのデータを送ってくるわけ。

そんで僕の方はポスターをみたら、藤巻さんを絡めたアイデアを考えて、デザインを描いて、藤巻さんに送り返す。

だいたいはそのまま年賀状になるんだけど、たまに藤巻さんから「ここんとこは、こんな感じにしてくれない?」と修正依頼が来ることもある。

でもね、藤巻さんって凄いなって思うのは、ヘンな気遣いというものが一切ないってことね。これはいい意味とか悪い意味とかってことを超越してるわけさ。

だって、ふつーに考えたら自分が担当している映画のポスターをパロディにするなんてことは、制作者を怒らせるリスクがあるからやらないでしょ。しかも、自分の年賀状に使うためだからね。

これが黙認されてたってのは、やっぱり藤巻さんの人徳だと思うんだよね。関係者の「藤巻さんならしょうがないか」、「どーせ怒っても無駄だし」、「ジャマさえしなければいいや」といった賞賛の声が聞こえてくるようだもの。

…ということで、最初に紹介するのは、2013年の年賀状。この年は宮崎駿監督の『風立ちぬ』と、高畑勲監督の『かぐや姫の物語』が同時公開予定だったから、どちらも年賀状に盛り込まないとマズイよねってことで考えたのがコレ。

かぐや姫の物語』のポスターをベースに、『風立ちぬ』を持った藤巻さんがいるっていう図ね。『風立ちぬ』は、地味に『立ちぬ』に変えてある。どちらも立てなければならないという壁があるサラリーマンってことで、『サラリーマンの物語』ね。

次は2011年の年賀状。この年のジブリ映画は『コクリコ坂から』ね。藤巻さんも定年を考える歳になってきたからってことで、主人公が藤巻さんの再就職先募集のポスターを貼っている。

これはね。タイトルを失敗したなと思ってるの。だって、”コビルコ藤まき”って意味わかんないもの。意図していたのは”(再就職先のために)媚びる子 藤巻”ってことだったんだけど、これは通じないね。

maki1ちなみに『尖閣諸島で漁船に乗れや~』という台詞を考えたのは藤巻さん。

これは2010年9月にあった尖閣諸島中国漁船衝突事件(違法操業していた中国漁船と海上保安庁の間で発生した事件)のことをネタにしているんだけど、無邪気にこういう時事ネタをぶち込んでくるところが藤巻さんのスゴイところ。

年賀状をもらった人も、年初から再就職だの、尖閣諸島だのと書かれた葉書を受け取ったって苦笑するしかないじゃん。

2009年の年賀状は、前年に公開された『崖の上のポニョ』が題材。前年末には紅白歌合戦にも出場させてもらったしってことで、映画にかなり媚びた感じにした。

藤巻年賀2009

もうね、イヤらしいほどの媚びまくり。「小判ザメだ!」という台詞は、関係者の誰もが言いたかったことではあるまいか。

ところで藤巻さんは、『崖の上のポニョ』の作画を見て、宮崎監督に「宮崎さんって絵がうまいですね」だの、「宮崎さんが背景も全部描いてるんだと思ってた」だのと言って、監督に怒られてました。

で、2008年の年賀状は、『崖の上のポニョ』の公開年となった年賀状。でもね、このデザインは結局、使われませんでした。

理由は、作るのが間に合わなかったから。殆ど出来上がってだんだけど、なんかバタバタしてて藤巻さんに送るのを忘れてたんだよね。

でも、あらためて眺めてみると、これは結果的にボツになってよかったと思うよ。だって、正月からこんな年賀状が来たらイヤだもの。

藤巻年賀2008

カテゴリー: 09.藤岡藤巻 パーマリンク