SF短編「円盤を見た?」

藤田に誘われた吉岡は、週末に彼の家を訪れた。独身の藤田の部屋には、蚊取り線香が焚かれている。

「藤田、遅くなってごめん。それにしても今時、蚊取り線香なんて、随分と昭和じみてるな」

「さっき窓を開けたら、蚊がはいったみたいでさ。ブンブンうるさいんだよ。でも、夏っぽいだろ?」

藤田はそう言って、力なく笑った。

「藤田、なんだか顔色が悪いけど、疲れてんじゃないか?」

「このところ、眠れないんだよな」

「そういうときは、寝れば治るよ」

「そういうんじゃないんだよ。眠りたくないんだ!!」

「どうして?」

「昔さ、学校の帰りに円盤を見たことを覚えてるか?」

「そういえばあったな、そんなこと」

「あんな感じの丸い円盤がさ。このところ眠って夢をみるたびに出てくるんだよ。最初はずっと遠くの方を飛んでいた。でも夢を見るたびに、円盤が段々とオレに近づいてくる」

「なんだか人形が近づいてくるっていう怪談話みたいだな」

「ホントなんだって。一昨日はついにオレの真上まできた。昨日は円盤のハッチが開いた。次はきっと円盤に吸い込まれる。眠れないよ」

「夢なんだから気にするなよ。それに夢で円盤に吸い込まれたって、どうってことないだろ」

「それはそうだけど…」

「そんなことより、ちょっとトイレを借りるぞ」

吉岡がトイレに立つと、藤田は睡眠不足が限界に達したのか、椅子でウトウトと眠りはじめた。彼の姿は、やがて何かに吸い込まれるように消えていった。

しばらくして、吉岡が部屋に戻ってきた。

「あれ? 藤田はどこにいったんだ?」

吉岡、耳元に飛んできた蚊を両手でパチンと叩く。

手を開くと、血を吸った蚊が潰れていた。

だが、それはよくみると蚊ぐらいのサイズの小さな円盤で、まるで人間でも乗せていたかのように、内部から血が漏れ出ていた

End

カテゴリー: 04.ちょっと考えてみる パーマリンク