05.日記系の話」カテゴリーアーカイブ

日常の出来事を書いたいわゆる日記系の話

桃源郷にあるウナギ屋のこと

緊急事態宣言が解除されたことだし、たまにはウナギが食べたいなと考えていたら、藤沢のはずれにある”一幸”のことを思い出した。 初代店主のときはよく行ってたウナギ屋だけど、二代目になって店が改築されてからはご無沙汰している。 … 続きを読む

カテゴリー: 01.やっぱり愉しい方がいい, 05.日記系の話 | 桃源郷にあるウナギ屋のこと はコメントを受け付けていません

まぼろしの頑固職人とイカリング

スーパーの総菜なんておいしくないのはわかってるんだけど、それでも手がでてしまうのがイカリング。だってイカリングには思い入れがある。   オレは子供の頃、イカリングは細切りしたイカを丸くつなげたものだと思い込んで … 続きを読む

カテゴリー: 05.日記系の話 | まぼろしの頑固職人とイカリング はコメントを受け付けていません

カツカレーを食べるなら

ランチにカツカレーを食した。 この店のカツカレーは、ルーの量が絶妙にちょっとだけ少ない。 だから頭の中でしっかりと計算しながら食べないと、ルーと白飯で同時にフィニッシュを迎えることができずに、一足先にルーがなくなって、白 … 続きを読む

カテゴリー: 05.日記系の話 | カツカレーを食べるなら はコメントを受け付けていません

バレーボールの試合を観に行った

スポーツ観戦には興味がないんだけれど、仕事の付き合いで午後から企業チームのバレー試合を観に行った。 観戦に興味がない理由は簡単で、知ってる人が出てないから。 そりゃね、友達とか家族が出てれば観に行こうと思うけどさ。別に知 … 続きを読む

カテゴリー: 05.日記系の話 | バレーボールの試合を観に行った はコメントを受け付けていません

もう一度観たい謎の映画

高校の頃、ラグビー部に入っていたことがある。もちろん優秀な選手であるはずもなく、練習帰りに自転車で友人達と小さな商店に寄るのが楽しみだった。 まだコンビニなんて見かけることもなかった昭和ならではのその店では、生活雑貨と少 … 続きを読む

カテゴリー: 05.日記系の話 | もう一度観たい謎の映画 はコメントを受け付けていません